ブログ

校長のつぶやき

今年も!先生っていいな~!!!

校長室で仕事をしていると、英語専科の〇木先生が帰ろうと車まで行かれたのに、

「校長先生、今日は心が温まることがあったんですよ!」

と教えに帰って来られました。

なんと、

朝から黒板にお誕生日おめでとうのメッセージが残されていたそうです!

去年も高学年で ↓

https://es.higo.ed.jp/oozus/blogs/blog_entries/view/155/1d713f6ed04ac824cfc3c4235263ba7a?frame_id=177

がありました。

南小では、恒例になっているのでしょうか?

 

お話を聴き、昨年同様、心がとても温かくなりました!

「ん~なかなか思いどおり動いてくれない子もいるけれど、子供たちってすてきだな!」

とあらためて感じさせていただいたお話でした。

〇木先生、教頭先生、ALTの先生と私を含め、職員室にいたみんなの心がほっこりしました。

 

担任の先生をびっくりさせたあと、

みんなで記念写真を撮ったようです。

 

とてもうれしくなって、担任の先生に写真をいただきました。

やっぱり、先生っていいな~!!!

運動場を再生する予定です!

4月30日の親子引き渡し訓練の余波で運動場は大荒れです・・・

 

しかし、新体力テストや運動会の練習はしなければなりません・・・

荒れた部分を避け、

運動場にラインを引き、

 

3年生が走る練習をしていました。

 

PTAのご協力で、27日(土)からの連休中、砂20トンと運動場の整地をする予定でしたが、雨のために延期となっていました。

今日から、

重機が動き出し、排水の道数本と運動場の砂入れ、整地をしていただく予定です。

運動場のフェンス沿いにも薬をまきます。

 

学校でも指導しますが、ご家庭でも、作業、作業車及び運動場のフェンス沿いには、子どもたちに近づかないようにお伝えください。

この工事で、授業、運動会、授業参観、避難等がスムーズに進むことと思います。

PTAの皆様、ご支援ありがとうございます。

図書室の使い方

図書室をのぞくと、1年生が図書室の使い方を学習していました。

ただ借りて返すだけの作業ですが、初めての1年生にとっては、かなり難解な作業です。

 

ちょうど、図書の本の借り方、返し方を学習したあと、読書をしているときだったようです。

 

今年の1年生は、本好きの子どもが多い感じがします!

夢中になって本に没入していました。

 

食事が体の栄養となるように、本が頭の栄養となります。

後半の4連休、ぜひ、ご家庭でも子どもさんと一緒に本に親しまれてほしいと思います。

春は子育ての季節?

4月はじめから鳥が一羽、時には二羽、

玄関にやって来ています。

 

何をしているのか見ていると、

窓ガラスに体当たりしています!

 

鳥が体当たりしたときにできる足跡で、この玄関の窓ガラスは真っ白になってしまいました。

一度きれいに掃除したんですが、この有り様です・・・

あっという間に、真っ白になってしまいました。

 

巣作りのために、南小に何とか入ろうと、何百回、何千回とトライしているようです。

4月初めからほぼ毎日です。

そのがんばりには驚かされます。

鳥も人間も、子どものためには一生懸命になります。

 

もし来校されたら、ちょっと離れたところからご覧ください。

鳥のがんばりが見れると思います。

昼休みは、運動場で遊び三昧

少しずつ天気が回復し、

運動場から、にぎやかな声が聞こえてきます。

 

外に出ると、

 

たくさんの子どもたちが、

雨の晴れ間をぬって、それぞれの遊びに興(きょう)じています。

 

梅雨のような天気でたまった子どもたちの鬱憤(うっぷん)が、少しでも晴れるといいなと思います。

子どもたちは、汗だくになって運動場を駆けずり回っています。