Photoalbum

2023.10.19_読み聞かせ

写真:6枚 更新:2023/10/19 学校サイト管理者

コロナ禍による影響で中止していました読み聞かせを4年ぶりに再会することができました。地域の読み聞かせボランティア「スマイル」の皆様のご協力で、すべての学年で実施できました。1年生から3年生にとっては初めてのことで、食い入るように話に引き込まれていました。4年生から6年生は久しぶりの読み聞かせでしたが、しっかり落ち着いてお話を聞くことができました。今後も定期的に実施していく予定です。

2023.10.23_保小連絡会

写真:6枚 更新:2023/10/25 学校サイト管理者

お世話になった保育園の先生方をお招きして保小連絡会を実施しました。5時間目の算数の時間を参観してもらいました。保育園の先生方に見ていただいているので、1年生の子供たちはとっても張り切っていました。子供たちを返した後、情報交換会も行いました。今後もしっかり連携して子供たち成長を後押ししていきたいと思います。

2023.10.24_サッカー巡回指導(3日目)

写真:8枚 更新:2023/10/26 学校サイト管理者

サッカー巡回指導の3日目が実施されました。ゲームをして見つかった課題から練習の必要性を感じさせ、必然的に練習に取り組むような学習プログラムです。子供たちから出された課題を解決していく課題解決型学習になっています。今日のテーマはパスかドリブルかを選択する課題でした。少しずつですがゲームの様子に変化が現れてきました。サッカー協会とテレビ局からの取材があり、ドキドキしながらインタビューに答えるシーンもありました。

2023.10.24_赤い羽根共同募金

写真:4枚 更新:2023/10/26 学校サイト管理者

イオンモール宇城で赤い羽根共同募金の街頭募金に参加してきました。参加したのは、総務委員会の子供たちです。困ったときはお互いさまの精神で、助け合う福祉の大切さを感じるいい機会となりました。

2023.10.25_全校体育

写真:8枚 更新:2023/10/26 学校サイト管理者

4年ぶりに全校体育が復活しました。コロナ禍の影響でしばらく中止していた縦割り班をもとにした体力づくりの活動です。今日は初めての活動でしたので、6年生の子供たちを中心にオリエンテーションを行いました。「ランニングコーナー」「縄遊びコーナー」「ジャンプコーナー」「スローイングコーナー」「ステップコーナー」「マットコーナー」の6つの活動場所があります。縦割り班で回りながら活動を工夫して体力を高めてほしいと思います。