学校生活
のびていく
10月11日 前期の終業式 校長先生のお話は、まずノーベル賞のことでした。
校長先生「この電池、どんな電池がわかる?」
子 「すごい電池!」
「いい電池!」
校長先生「ま、そりゃそうだけどたい・・・どんなふうに!?」
と、楽しい掛け合いではじまり、4日の秋休みに前期をふりかえり、後期 『ノーベル賞』のように、人の役にたつよう のびていこう!というお話でした。
生徒指導の先生からは2つの「じ」について。
「事故防止」自転車乗りには特に気をつけて!
それからもう一つの「じ」は「事件」です。
阿蘇郡市内、町内でも声かけなどがあり、すでに保護者の方にもメールでお知らせをしています。
子どもたちには、先日教頭先生が、「道で声をかけられたらどうする?」
と『安全』のお話をしました。
子どもたちは「あいさつをする」や「道をたずねられたら親切に教える」と素直に答えていましたが、『距離』に気をつけることをアドバイスしていました。
秋です。
朝霧
朝ボラ(ぎんなんひろい)
秋読書のすすめ
秋休みです。