学校生活

学校生活

10月21日(月)2年生研究授業

2年生で国語の研究授業を行いました。

「動物園の獣医さん」という説明文を使った授業でした。

この授業では、文末表現に注目すると獣医さんが毎日している仕事なのか、この日だけした仕事なのか判断することが可能になるということを知識として身に付けてもらうのが狙いでした。

ICTの活用も検討しました。2年生でもできる方法として、自分の考えを書いたノートをタブレットPCで写真撮影して、その写真を大型モニターに投影しました。

10月24日(木)3年生見学旅行

3年生が見学旅行に出かけました。

長洲町の造船会社「ジャパンマリンユナイテッド」では想像をはるかに超える大きさのタンカーの前に立ち、驚きとともにこの巨大船をつくった方々の技術と努力をしっかりと感じました。

玉名市の歴史博物館「こころピア」では昔の道具に興味津々で、どう使うのだろうと悩んでいたようです。

有明広域消防本部の「ありあけ防災館」では、水の出る消火器を使って的当てをしたり、消防自動車を見せてもらったりしました。

3か所の見学先の皆様、大変ありがとうございました。

10月23日(水)児童集会 図書掲示委員会

児童集会で図書掲示委員会から読書月間の告知がありました。

秋の読書週間を拡大して清里読書月間の取組を行うそうです。

告知では絵本「ねずみくん ねずみくん」の音読劇とクイズを行いました。

皆楽しそうに見入っていました。今日まで準備と練習を重ねてきた成果が出ていました。

月間では、読んだ本の数だけシールを貼っていく「読書カード」を用意し、ゴールまでシールが貼れたら委員会から栞をプレゼントする取り組みを行います。この取組が本好きになる子が増えるきっかけになることを願っています。

10月23日(水)夢の教室(ユメセン)

今日は5年生を対象に「夢の教室(ユメセン)」が行われました。

この事業は、長洲町教育委員会が平成22年度から公益財団法人日本サッカー協会(JFA)に委託し、小学校5年生、中学校2年生を対象に実施しているものです。  これまで、Jリーグをはじめ様々な分野で夢を叶え活躍したアスリート等の方々が「夢先生」として教壇に立ち、子どもたちに夢を持つことの素晴らしさを伝えて頂いています。

今回、本校に来ていただいた「夢先生」は、フェンシングの徳南堅太(とくなん けんた)さんです。徳南さんはリオ五輪と東京五輪に出場された方です。

前半は体育館で夢先生と子どもたちが協力して様々なゲームを行いました。みんなで体を動かすことにより緊張をほぐし、一緒に活動することで夢先生と子どもたちがお互いのことを知るのが目的でした。
後半は教室で夢先生が「夢曲線」を描きながら、紆余曲折がありながらも困難を乗り越えて夢に挑戦した自身の経験を話してくださいました。

「夢を持つことの素晴らしさ」や「夢に向かって努力することの大切さ」などを子どもたちに伝えていただき、5年生も自分のこととして考えることができたようです。ありがとうございました。

10月18日(金)1・2年生見学旅行

1・2年生が熊本市動植物園に出かけました。

色々な動物の様子を見たり、班行動で乗り物を楽しんだりしました。

気温が高くなることを心配していましたが、園内は日影が多く風もあって心地よい時間を過ごしたようです。

みんな笑顔で帰ってきました。

11月15日(火)始業式

始業式を行いました。

後期のめあてをフロアから発表してくれました。

校長からは校訓の「気づき 考え 行動」を昔ばなしの内容と関連付けて説明しました。

生徒指導担当者からは「考えて行動することを目指していこう。」と話しました。

養護教諭からは「メディアコントロールをしていこう。メディア利用は長くても3時間まで。」と話しました。

科学展の表彰も行いました。

10月11日(金)終業式

前期末の終業式を行いました。

4人の児童が前期をふり返って発表しました。4人とも頑張ったことや上手にできたこと、上手くできなかったこと、後期も友達と仲よく過ごして思い出をつくりたい等を話してくれました。

それを真剣に聞いていた他の子達も自分の前期の様子をふり返ったことと思います。

10月4日(金)全校体育・生け花ボランティア

2時間目の授業が終わって全校体育を行いました。

今日は縦割り班対抗の「ケンケンパ リレー」でした。

異なる学年同士でも仲よくケンケンパを楽しみました。

午後は堀様が生け花ボランティアに来てくださいました。

いつもありがとうございます。

10月4日(金)昼休み

過ごしやすい気温と日差しの昼休みでした。

鬼ごっこ、虫取り、ブランコ、鉄棒、一輪車、サッカー、散歩・・・・

子ども達も職員も思い思いに過ごしました。

10月2日(水)クラブ活動

今日は4~6年生が1年間に7回行うクラブ活動の日の4回目でした。

音楽・イラスト・スポーツ・室内あそびの4種類のクラブから好きな活動を選んで参加しています。

9月24日(火) 3年生 金魚すくい体験

3年生は総合的な学習の時間に、長洲町特産の金魚について学んでいます。

この日は長洲町養魚組合さんのご協力で金魚すくいをさせていただきました。

私も誘っていただいたので、子どもの頃以来でしたが楽しく体験しました。

黒い出目金をすくうことができました。

9月のある日の朝 黒板に

ある朝、ある学級の黒板に担任の誕生日を祝うメッセージが書かれていました。

たぶん、前の日の放課後に描いてくれたのでしょう。

優しい子達です。ありがとう!

担任名は消して掲載しています。

9月26・27日 修学旅行

6年生は長崎県に修学旅行に行きました。

1日目は、戦争原爆体験講話、原爆資料館見学、戦争遺跡フィールドワーク、平和集会、出島見学とスケジュールを調整しながらしっかりと学びました。

2日目は、ハウステンボスで班別行動で昼食とアトラクションを楽しみました。帰りのバスの中も楽しくできました。