学校生活
2017年3月の記事一覧
平成28年度退任式(H29.3.28)
3月28日(火)に平成28年度久米小学校退任式が行われまし
た。先生方との別れを惜しみながら、お世話になった感謝の気
持ちを伝えました。6人の先生方、今まで久米小学校のために
ご尽力いただきありがとうございました。
![](https://es.higo.ed.jp/kumees/wysiwyg/image/download/18/236/)
![](https://es.higo.ed.jp/kumees/wysiwyg/image/download/18/237/)
た。先生方との別れを惜しみながら、お世話になった感謝の気
持ちを伝えました。6人の先生方、今まで久米小学校のために
ご尽力いただきありがとうございました。
平成28年度修了式(H29.3.24)
24日(金)は、修了式でした。校長先生からは「1年間の自
分自身の生活をふり返ること」「春休みに次の学年の準備をす
ること」のお話がありました。いよいよ明日から春休みです。
健康に気を付けて、安全に過ごしてほしいと思います。
分自身の生活をふり返ること」「春休みに次の学年の準備をす
ること」のお話がありました。いよいよ明日から春休みです。
健康に気を付けて、安全に過ごしてほしいと思います。
平成28年度卒業証書授与式(H29.3.23)
3月23日(木)、平成28年度卒業証書授与式が行われ、17人
の6年生が久米小学校を巣立っていきました。
の6年生が久米小学校を巣立っていきました。
授業参観(H29.3.7)
3月7日(火)にPTA授業参観・学級懇談会が開かれました。
学期末ということで、4年生の2分の1成人式や6年生のサ
ンクスパーティ等、これまでの成長を振り返ったり、感謝の気
持ちを伝えたりする授業が多かったようです。ご多用中にもか
かわらず、学校へ足をお運びいただきありがとうございました。
学期末ということで、4年生の2分の1成人式や6年生のサ
ンクスパーティ等、これまでの成長を振り返ったり、感謝の気
持ちを伝えたりする授業が多かったようです。ご多用中にもか
かわらず、学校へ足をお運びいただきありがとうございました。
お別れ遠足(H29.3.10)
3月10日(金)に、6年生のお別れ遠足がありました。
妙見野まで片道4.4㎞の山道でしたが、全員元気よく登りきることができました。妙見野では、5年生が考えたレクリエーショ
ンを楽しんだり、6年生と一緒に自由に遊んだり、思い出に残る
時間を過ごすことができました。
今月の一枚
リンク
バナー
カウンタ
2
6
8
3
3
8