学校生活

中学年

4年生社会科見学「上水道」「下水道」(H29.6.29)

 社会の学習で、「くらしと水」の学習をしています。「飲んでいる水はどこから来ているのか。」「使った水はどこにいくのか。」という課題をもち、多良木町上水道中央管理室と球磨川上流浄化センターを見学しました。飲んでいる水がどうやって家や学校に届くのか、使った水がどのように処理されて球磨川に流れていくのかを学ぶことができました。


4年生久米駐在所見学(H29.6.12)

 6月12日(月)、「事故や事件からくらしを守る仕事」を学習するために、久米駐在所を見学しました。警察官の仕事について説明していただいたり、身に着けている物を紹介していただいたりしました。「交通事故にあわないように生活してください。」「ルールを守って生活してください。」と言葉をかけていただきました。


4年生幸野溝の学習(H29.6.8)

 4年生は、総合的な学習の時間に「幸野溝」について学習しています。6月8日(木)、水土里ネット幸野溝の方にゲストティーチャーとして来校いただき、「幸野溝」の歴史や役割、環境整備等について話をしていただきました。幸野溝の歴史についてまとめられたDVDを視聴することで、幸野溝の歴史を楽しく理解することができました。その後、話をしていただいた職員の方に質問をして、幸野溝についてさらに理解を深めていました。


4年生上球磨消防署見学(H29.5.2)

 5月2日(火)、「火事からくらしを守る仕事」を学習するために、上球磨消防署を見学しました。ポンプ車や工作車を見学したり、訓練の様子を見学したり、充実した学習ができました。

4年生クリーンプラザ見学(H29.2.20)

2月20日(月)クリーンプラザ見学に行ってきました。

社会で学習したゴミ処理施設を実際の目で見学することがで
きました。
子ども達は、館内の見学で、ゴミ処理の様子やゴミ
を出さない
ことの大切さ、職員の方々のご苦労を学ぶことがで
きました。
その後は、自分にできるゴミを減らすことを強く意
識できたよ
うです。

楽しくドッジボール(H29.3.6)

 3月6日(月)の昼休み、卒業プロジェクトの一環として、
3年生、6年生合同のドッジボール大会を行いました。3年生
にとって卒業する6年生との楽しい思い出になりました。

3年生社会科見学(H29.1.23)

 1月23日(月)、雪の舞う中、3年生の社会科見学で「太田家住宅
」と「中山観音」に行きました。昔の道具やきれいな観音様にびっく
りした子どもたちでした。

4年生幸野溝探検(H28.11.22)

11月22日(火)幸野溝探検に行ってきました。

社会で学習した高橋政重の偉業を確かめようと、水上村にあ
る取り入れ
口から久米小までの11キロを歩きました。
 
途中、猿田彦大神の碑を発見したり、イチイガシ群を探した
り、幸野溝の
幅の広さに驚いたりとたくさんの体験ができまし
た。
 
当日は、保護者の方々の協力も得て全員無事に完歩しました。