令和2年度

今日の給食

2月18日(木)

いちご、鶏肉とほうれん草のクリームスパゲティ、大根ツナサラダ、パインパン、牛乳

 「いちご」が旬を迎えており、熊本県でもたくさん栽培されています。今日の給食に出されたものは、熊本県が10年も研究をし開発した、大きくてとても甘い「ゆうべに」という品種てす。

2月17日(水)

あか牛のビーフシチュー、海藻サラダ、麦ご飯、牛乳

 「あか牛のビーフシチュー」に使われている牛肉は「和牛国産活用推進事業」で提供されました。熊本県産の「あか牛」は県外でもとても人気があり、なかなか手に入らない貴重なお肉です。熊本の恵みをおいしくいただきました。

2月16日(火)

スイートポテト、セルフメンチカツバーガー、白菜のクリームスープ、牛乳

 「スイートポテト」は、さつま芋をつぶして作りますが、今日は輪切りにしたさつま芋で作ってあります。さつま芋にバターやグラニュー等をのせ、オーブンで焼くだけの簡単スイートポテトですが、甘くてとてもおいしかったです。

2月15日(月)

切り干し大根のゴママヨネーズ和え、親子煮、焼きししゃも、麦ご飯、牛乳

 切干大根は大根を干したもので、昔から保存食として食べられてきました。生の大根にくらべ、カルシウムや鉄分、食物繊維など栄養がぐ~んと多くなります。昔の人の知恵はすばらしいですね。

2月12日(金)

ほうれん草のだし巻きたまご、里芋のそぼろ煮、白菜のひじき和え、だいこん飯、牛乳

 「だし巻きたまご」の卵の黄身は黄色いですが、どうして黄色いのでしょう。その答えは、にわとりのエサです。にわとりは、とうもろこしのエサを食べるので、卵の黄身が黄色になるそうです。おもしろいですね。