2023年7月の記事一覧

7月29日 水曜日

今日は、雨が降ったりやんだり、ふしぎな天気です。

冬瓜汁は、冷たくしてもおいしそうだなぁと思いながらいただきました。

冬瓜は、「冬」という漢字が使われていますが、今が旬です。

そのまま冷暗所で保存しておけば、冬までもつことから、漢字では「冬瓜」と記すようになったと言われています。

明日は、1学期最後の給食です。

健康委員会の畑のきゅうりとトマトも大活躍します。

7月18日月曜日

今日のゴウヤサラダは、学校でとれたきゅうりがたっぷり入っていました。

ゴウヤは丁寧に白いわたをとって、塩もみして、ゆでてあったおかげか、ほとんど苦みが気にならなかったです。

そのおかげか、低学年から、にがかったという声はあがらなかったそうです。

 

7月14日 金曜日の給食

今日は、朝から健康委員会できゅうりを収穫しました。

五目なますのきゅうりの量が 増量となりました。

五目なますは、しっかり冷やしてあったので 暑さが吹き飛ぶようでした。

冷たくて酢の物というのは、ありがたいです。

 

7月13日木曜日の給食

今日は、韓国料理です。

1年生から「チャプチェってなぁに?」と、質問がきました。

「春雨のいためものだよ。とってもおいしいよ。」というと

「あ~~ じゃあ、好きかも。」と、笑顔になってわかれました。

好きな味だったか、あとで聞いてみたいと思います。

 

 

12月12日 水曜日の給食

今日は、山都町の地産地消の取組により、矢部地区の畜産農家の方からあか牛を提供していただきました。

子どもたちは、やったー!

と喜んでいました。

給食では、ほとんど登場しない「牛肉」。

牛肉は、高価なものですが、たまには、地産地消でいいものです。

 

7月11日 火曜日の給食

今日は、日中、熱中症計の「危険レベル」に到達するほど、暑い暑い一日となりました。

オクラのおかかあえやけんちん汁など、暑い日でもすっきり食べられました。

6年生は、「おなかいっぱいですー。」と苦しそうな表情を浮かべていました。

 

7月10日月曜日の給食

今日は、カレー味のいりどうふでした。

子どもの大好きなカレーのスパイシーな味に、梅雨のじめじめも吹き飛びます。

しっかり食べて、体力をつけて、インフルエンザや新型コロナウイルス感染症を吹き飛ばしましょう。