学校ブログ

学校ブログ

地震対応の避難訓練 ~平成28年熊本地震発生から6年~


4月13日、地震対応の避難訓練を行いました。進級して新しい教室にかわったばかりのこの時期に、避難経路を確認することが一番の目的でした。幸い、朝からの雨も上がり、入学したばかりの1年生も避難場所である「遊びの山」に向かいました。

仲良く元気に

校長先生からのお話を聞く姿勢が大変立派でした。上級生からのビデオでのお祝いメッセージや校歌もうれしそうに見ていました。きっと、お友達や上級生のお兄さんやお姉さんと仲良く元気に過ごしていってくれることでしょう。

1/28(金)研究授業(通級指導教室) 「自立活動の学習を通して、個に応じた教育の充実と困り感の軽減を目指して!」

 

 1月28日(金)の3校時に、通級指導教室の研究授業を行いました。本校は、通級指導教室あり、自立活動の学習を通して、個に応じた教育の充実と困り感の軽減を目指しています。本年度は教育相談等を行い、9名の児童が週2時間程度の学習を行っています。今回の授業は、視野の狭さという困り感の解消に向けて、多くの視点をもって考えること」をねらって学習を展開しました。いくつかの学習活動を通して、子どもは多くの視点をもって考えることの大切さに気づいていきました。