ブログ

2022年6月の記事一覧

大盛況です!

6月20日(月)

 雨降りの昼休み!

 図書室は、子供たちで混雑していました。

 とてもいいことですが、司書の齋藤先生からは、「少し離れてね!」と三密回避の言葉かけがあっていました。

 ついついくっついてしまうんですよね~。

急いで、準備!

6月20日(月)

 4時間目のチャイムが鳴って、給食の準備が始まります。

 子供たちは、大急ぎでエプロンを着始めます。

 さあ、最初に食べ始めるのは、どの学級でしょうか?

ゴムの力で走ります!

6月20日(月)

 3年生は、ゴムの力で車を走らせる実験をしていました。

 引っ張り具合で速さや距離の違いを測っています。

 楽しそうでしたが、データは取れたのでしょうか?

 この後の展開が楽しみです!

小数のわり算!

6月20日(月)

 5年生は、小数のわり算の文章問題に取り組んでいました。

 うん、なるほど、そうか~! と議論は続きます。

 5年生ともなると、難しいですが、みんなよく集中して問いを重ねていました。

 いい感じですよ!!

地区協議会総会を学校で!

6月19日(日)

 平井地区協議会総会をプラッキールームで開催しました。

 参加者の方々が「30年ぶりの学校だ!」「この校舎になって、初めて来た!」と口々におっしゃいました。

 荒尾市長さんにも来ていただきました。

 スマッピーの学校ポロシャツを着て、私も地域の皆さんからやっていただいていることをご紹介しました。

 これからも、地域の皆さんにどんどん来ていただきたいです。