ブログ

校長室から

楽しい図書室!

2月21日(月)

 図書室には、紙でできたおひな様が飾ってあります。

 「海達公子文芸祭り」応募作品集

 「熊本県児童文集ゆめ」文集

 子供たちの学習の成果を、次への学びにつなげる取組です。

      校庭の花を図書室前にも飾っていただきました。春ですね~。

どうぶつの赤ちゃん!

2月21日(月)

 1年生は、図書室で、「どうぶつの赤ちゃん」について調べていました。

 猫やリスの赤ちゃんが掲載されている図鑑を食い入るように見て、読んでいる子供たちがステキでした。

 どんなまとめになるのか、楽しみです!

英語の日!

2月21日(月)

 今日は、英語の日!

 アラン先生が、2年生と英語の学習をしていました。

 たくさんの単語を覚えています。

 誕生月の言い方も練習しました。

 アラン先生のふるさとニュージーランドのお話も聞きました。

 2年生教室は、大いに盛り上がっていましたよ!

寒かったですね~!

2月21日(月)

 マイナス3度の朝でした。

 見上げると、「ひつじ雲!」と、思ったのですが、「うろこ雲」かもしれないなと思い、ちょっと調べてみましたが、はっきり断言はできません。

 とにかくきれいな空でした。

 西の空は冷たい鈍色。

 子供たちも寒そうでした。

なわとび大会に向けて!

2月18日(金)

 いよいよ「なわとび大会」が来週に迫っています。

 子供たちは、昼休みも熱心に練習に励んでいます。

 悲壮感はありませんよ。

 「挑戦力」を発揮して、ニコニコ笑顔でがんばっています!

 「もうすぐ昼休みが終わります」という放送が流れると、1年生が真っ先に遊びをやめて駆け出します。

 いい子たちですね~!

悩みますね~!

2月18日(金)

 5年生は、「ホワイトボード伝言板」をつくって、ロイロノートで相互評価をしていました。

 う~ん、う~んと深刻そうに悩んでいたので、「何を悩んでいるの?」と尋ねました。

 作品の題名だそうです。

 いろいろ話してみましたが、結局、何と命名したのでしょうね。

 どの子も上手にできていて、感心しました。

 色使いもアイデアも、すてきです!

体育の時間!

2月18日(金)

 4年生の体育の時間。

 縄跳びをがんばっています。

 体育の係の子供たちが、進行が上手になっていました。

ほのぼのします!

2月18日(金)

 1年生のなかよし3人組が、トリオ縄跳びに挑戦していました。

 何度もひっかかりますが、そのたびに、顔を見合わせて、声を揃えて再チャレンジしています。

 3年生のなかよしグループもカメラをみつけて、ピース!

 6年生の優しいお姉さんたちは、今日も1年生と遊んでくれています。

 仲良く遊んでいる子供たちを見るのが、一番の幸せです。

掃除の終わりの頃!

2月17日(木)

 掃除の片付けの時間帯です。

 1年生も2年生も、ほんとうに頑張り屋さんばかりです。

 時間いっぱいに取り組んで、きっちり片付けてくれます。

 誇らしいです!