校長室から
ありがたいです!
1月23日(火)
給食用エプロンとセットの帽子のゴムが緩んでいる問題は、ずっと気になっていました。
なかなか取り組む余裕がなかったのですが、素晴らしい助っ人の存在に気づき、お願いしました。
業務支援員の松永先生と用務員の中西先生は、お裁縫がとても上手なんです!
使いやすくなった帽子で、給食当番を頑張ってほしいです!
英語で言いましょう!
1月22日(月)
月曜日はメリッサ先生の日です。
1年生は、数字を学びました。
メリッサ先生がいった数字のカードを取るゲームで、大変盛り上がりました。
分かっているのに瞬発力で取り逃がし、悔しい思いをしている子に、強く共感しました。
分かるよ、その気持ち!!
アリの行列の謎!
1月22日(月)
3年生は、国語で「ありの行列」を読んでいます。
今日は、構成について話し合いました。
ところで、ありの行列は、どうやってできるか、ご存じですか?
ぜひ3年生のお子さんに尋ねてください!
学びの森開発 頑張っています!
1月21日(日)
今日は、暖かい1日でした。
学びの森開発は、ごく少人数で少しずつ進んでいます。
保護者の皆さんが遊んだアスレチックは、すっかり朽ちてしまっています。
ロープのはしごのかかっていた木は、根元がボロボロになってしまっています。
倒木寸前の状況ですから、切ってもらいました。
残しておきたかったのですが、残念です。。。
募金への協力有り難うございました!
1月19日(金)
6年生の有志が取り組んでくれた能登半島地震の被災地支援のための募金活動が、今日まででした。
集計のために校長室に集合した子どもたちは、手際よく作業を進めていきました。
お金の種類ごとに10枚ずつ重ねていく、という手順を、協力してやってくれて、スムーズに進みました。
合計:20755円!
さっそく社会福祉協議会の方に来ていただき、無事に渡す事ができました。
ありがとうございました!!
おいしいのにね!
1月19日(金)
今日の給食はポークビーンズでした。
おいしかったのですが、大豆がたっぷり入っていたせいか、1年生は減らす子の列ができてしまいました。
増やして子もいたので、沢山は余らなかったのですが、「食わず嫌い」なのかなあとも思います。
食べてみて、おいしい!ということで、後悔した人もいたかもしれません。
暗~い!
1月19日(金)
雨は上がりましたが、どんよりした暗い朝でした。
「夜?」というくらい車のライトが明るく感じました。
用心して登校してほしいと願います。
ついに来ました!
1月18日(木)
「まだですか?」といろいろな人から聞かれていた例のアレが、とうとう我が校にも届きました!
児童集会で、サプライズ発表し、子どもたちの前で段ボールを開けました。
みんな大喜びしてくれました。
いただいたメッセージも紹介しました。
野球が得意なお友だちがキャッチボールを披露してくれ、感想も言ってくれました。
みんなで大切に使いたいと思います!
大谷選手、ありがとうございました!!
命の大切さ!
1月18日(木)
1年生が命について学びました。
命はキラキラ輝いているけれど、限りあるものです。
みんなで大切にしましょうね!
才能あるよ!
1月18日(木)
3年生が物語を創作してます。
今日は、作品を読みあって、感想を書きあう学習をしました。
なかなかの傑作揃いで、読み応えがあります。
平井小の3年生は、すごいです!!!