今日の献立

2021年11月の記事一覧

11月5日(金)

 今日は、5年生は集団宿泊の二日目でした。お昼ごはんは、どんなメニューだったのかなぁ?と思いながら給食時間を過ごしました。

 給食は「食パン、マーシャルビーンズ、牛乳、豆とトマトスープ、アスパラサラダ」でした。マーシャルビーンズは、パンにぬって食べるチョコ大豆です。あまり給食で出さないので、子どもたちは興味津々、先生たちも喜んでいただきました!!

 1・2年生も上手に食パンにぬって食べていました。2枚目と3枚目の写真は、3年生の子どもたちがマーシャルビーンズをぬった様子です。スプーンを使って食パンの角まできっちりぬったり、食パンの上に素敵な顔を描いたりしていました。子どもたちが楽しそうに食べている様子を見ることができた、給食時間でした。

 来週月曜日は、「いい歯の日」に合わせて「噛みごたえのある給食」です。月曜日も元気に登校してくださいね。

11月4日(木)

 休み明け、元気に朝起きできましたか?

 休みの次の日は、比較的子どもたちに人気があり、食べやすい給食を出すことが多いです。学校に行く楽しみの一つに、給食も加えてもらえるといいなぁと思いながら工夫しています。

 献立は「麦ごはん、牛乳、マーボー豆腐、ビーフンサラダ」です。マーボー豆腐には、ひき割り大豆、とうふ、赤みそ、しょうゆと、大豆・大豆製品をたくさん使っています。

 大豆には、私たちの成長を助ける栄養素が多く含まれています。その成長を助ける栄養素のなかに、お米には少ない栄養素の「リジン」があります。そこで、大豆や大豆製品とお米を一緒に食べることで、栄養のバランスがよくなります。ご家庭でも、「厚あげ、とうふ、あげ、納豆、おから、豆乳、がんもどき、高野豆腐」などの大豆製品を組み合わせて食べるといいですね。

 ビーフンサラダは、平麺のビーフンです。ビーフンのツルツルとした食感と、ごま油を効かせた中華ドレッシングの味で、子どもたちにも人気がありました。 

 今日の子どもの感想に、『マーボー豆腐にたくさん豆腐が入っていて、おいしかったです。明日のマーシャルビーンズの食パンも楽しみです。』と書いてありました。子どもたちの感想を読むと、“一日一日、心を込めて給食を作り続けよう!”と言う気持ちになります。

11月2日(火)

 午前中は学習発表会でした。短い練習期間でしたが、どの学年も集中して取り組みました。練習した成果を、おうちの人の前でしっかり発表できたようです。

 学習発表会が終わりホッとした後の給食は、「麦ごはん、牛乳、魚そうめん汁、肉づめいなり、れんこんの梅マヨあえ」でした。

 肉づめいなりは、油あげの中にお肉や野菜が入っています。魚そうめん汁の出汁(昆布とかつお節)をもらい、しょうゆ、みりん、砂糖でコトコトと煮含めていきました。一口食べると、じわ~と甘い味が口に広がりとてもおいしかったです。

 れんこんの梅マヨあえは、マヨネーズ、酢、うすくちしょうゆ、ねり梅をで味つけました。野菜のシャキシャキした食感もあり、箸がどんどん進みました。れんこんは、秋から冬にかけて私たちの体を丈夫にする食べ物の一つです。いろいろな料理で味わうといいですね。 

 さて、10月の献立で人気が合ったサラダのレシピを2つ紹介します。ぜひ参考にされてください。

レシピ(かみんこサラダ).pdf

レシピ(カロテンサラダ).pdf

11月1日(月)

 11月に入りました。一日一日、鮮やかな紅葉の季節になってきました。

 今日の給食は、「麦ごはん、牛乳、大根のカレー煮、五色あえ」でした。

 大根はこれから冬にかけて、甘味が増してきます。今日の大根は、まだ大根の辛みが少し残っていました。大根がやわらかく煮えるまで、いつもより時間がかかってしまいました。次回は、いちょう切りに切った大根を湯がいて入れようと思います。カレー粉とカレールウ、かつお節でとった出汁で味をつけたので、大根が苦手な子どもたちも食べやすかったようです。『カレー味だったので、頑張ってたべました!』と言う感想が多かったです。子どもたちの気持ちがとても嬉しいです。

 11月は、寒さに負けないような給食をだしていきます。しっかり食べてほしいと思います!