今日の玉陵小

今日の玉陵小

晴れ 今日の玉陵小

 6月23日(木)、今日は玉名市教育委員会からの学校訪問がありました。玉陵小学校の子どもたちの学びの様子を参観されました。表情が明るく、落ち着いて学習していますと褒めていただきました。

晴れのち曇り 研究授業の日

 6月22日(水)、今日は3人の先生方が研究授業を行いました。研究授業は、自分の授業を公開し、指導方法や子どもの学びを勉強するものです。3人の先生方は、いつも熱心に授業をされていて、今日もその成果が表れていました。

【のこりはいくつ ちがいはいくつ 1年2組算数】

(引き算の式に0が入ったときの計算を考えていました)

【分数のかけ算を考えよう 6年生算数】(分数÷分数 逆数にして考える難しい計算です)

(中学校の先生も見に来られていました)

(児童のノート)

※今日の給食メニュー・・・雑穀ごはん、かみかみカレー、カムカムいりこ、すいか、牛乳(かみかみカレーには、歯ごたえのよいれんこん、ごぼうが入っていました。熊本県特産のすいかを美味しくいただきました)

雨 今日の玉陵小

 6月21日(火)、今日は朝から強い雨が降り続きました。雨が小康状態になった後も雷注意報が継続して発令されていたため、水泳学習の実施を見合わせた学年もありました。

【こわい思いの中で・・・2年生道徳】

 2年1組、2組は、道徳の時間に「熊本地震」を扱った教材を使って、「自分にできること」、「みんなのためにできること」を考えました。今日の授業には、本校の校長が参加しました。熊本地震のあった年の6月から翌年3月まで益城町の小学校に「復興支援」の先生として勤務した経験を子どもたちに話しました。2年生の子どもたちにとって、「熊本地震」を実感・イメージすることは難しかったと思いますが、「自分にできること」、「みんなのためにできること」を考え意見を交流していました。

【うれしいお便り】

 6月11日から、本校児童が書いた詩が、熊本日日新聞の「たから箱」の中で掲載されています。本日、その詩を読まれた益城町の方からお便りをちょうだいしました。子どもが書いた詩とお便りを紹介します。

〈子どもの詩〉金ぎょの水がよごれていた 「水をかえて」といやがっていた 水をかえたらげん気よくおよいだ

 「ありがとう」といっていた (2年生)※氏名は個人情報のため掲載しません

〈いただいたお便り〉

 子どもの詩に共感されてお便りを送られたのだと思います。とてもありがたく、嬉しい出来事でした。

※ 麦ごはん、マーボーあつあげ、にんじんシューマイ、中華あえ、牛乳 (マーボーあつあげは、具沢山で甘めの味付けでおいしかったです。)

曇り 今日の玉陵小

 6月20日(月)、早朝は梅雨を感じさせる雨が降っていましたが、児童が登校する頃は少し小雨が降っていました。その後、雨は上がったものの、とても蒸し暑い一日となりました。

【水泳学習の見守り・・・6年水泳】

 水泳学習は、事故防止の観点から指導者+見守り(大人の監視)で進めることを原則としています。6年生の水泳には、学校運営協議会の委員さん2名に監視をお願いしました。

(右手前の方と中央で日よけ傘を持っておられる方が見守りの方です)

【足し算の次は引き算・・・1年生算数】

 1年生はついこの前まで足し算を学習していたのですが、今日教室をのぞいてみると引き算に取り組んでいました。真剣な表情で頑張っていました。

【雨の日は読書・・・図書室】

 図書室を通りかかると、たくさんの子どもたちが本を借りに来ていました。たくさんの本を借りて、いい本との出会いがあるといいですね。

【アルファベットを見つけたらはえたたきで・・・2年生】

 2年生は、ALTのセス先生と楽しく英語を学んでいました。セス先生が発音されるアルファベットをよく聴いて、分かったら黒板に貼ってあるアルファベットをはえたたき(未使用のもの)でたたくものです。楽しそうでした。

【水・お茶がなくなったら補充できます・・・冷水機】

 子どもたちが持ってきている水筒の中身も、暑い日はなくなってしまうこともよくあります。玉陵小では、昨年度「冷水機」を購入し、稼働させています。多目的室前廊下に設置し、水筒の中身がなくなれば補充してもよいと、子どもたちに声をかけています。いつでも補充できるというわけではなく、休み時間など決められた時間に決められた方法によります。

(直接口を付けて飲まず、水筒に注ぎます)

※今日の給食メニュー・・・麦ごはん、野菜スープ、キャベツのメンチカツ、梅かつおあえ、牛乳(野菜スープはたくさんの種類の野菜が入っていて体によく美味しいスープでした)

晴れ 今日の玉陵小

 6月17日(金)、今日も暑い一日でした。水筒の水を飲むなど水分補給をする子どもたちをたくさん見かけました。1週間、よく頑張って学校を後に、帰路についていました。

【日よけ傘を配りました】

 熱中症対策の一つとして、本校では「日よけ傘」を希望者には貸し出しています。今日の昼休みに、希望者を集めて配付しました。破損したり、けがの原因になったりしないように、教頭先生から注意がありました。

※今日の給食メニュー・・・麦ごはん、ワンタンスープ、ホキのバーベキューソース、キャロットサラダ、牛乳