今日の玉陵小

今日の玉陵小

2月2日(火)

玉陵中学校新入生説明会

昨日、玉陵中生徒会新四役による本校6年生向けの新入生説明会が行われました。生徒会からはプレゼン等も活用しながら「小・中学校の違い」「委員会活動」「年間の行事」「部活動」について、分かりやすく説明がありました。Q&Aのコーナーもあり、先輩達が優しく答えてくれました。また、生徒指導主任の先生からは、玉陵中のあいさつの伝統、服装等について詳しく説明していただきました。6年生の聴く態度・姿勢は、いつも以上に凜としていて、中学校入学への意気込みが伝わって来ました。代表のお礼の言葉「中学校入学に向けて不安もありましたが、今日の説明で入学が楽しみになりました。」に、今日の会の価値がばっちり表れていました。お世話になりました!

生徒会新四役の皆さん

小・中学校の違いを分かりやすく説明

中村先生の話をしっかり聴いています。

質問にも丁寧に笑顔で答えてくれました。

小中連携授業音楽音楽

今日は4年生の音楽の授業に中学校の橋本先生がゲストティーチャーでおいでくださり、琴の奏法等を教えてくださいました。4年生でも上手に「さくらさくら」のメロディーを奏でられるようになり、柔らかな音色が響いていました。交替で合奏もし、和の音楽に親しむことができて4年生も満足そうでしたにっこり中1になったら同じ曲の前奏を考えたり色々な奏法も教えていただいたりするそうです。わくわくハート

爪をつけて弦をはじくのは初めてにっこり

橋本先生が色々な弾き方を紹介音楽

2月1日(月)

暖かな2月入りキラキラ

今日から2月。今朝は幾分暖かでしたね。本年度も残り2ヶ月、36日の登校です。学年のまとめと締めくくりがしっかりできるよう頑張りましょう!

金栗タイム前の光景。特別トレーニング?地ならしに先生が引いていたタイヤを子供たちもやりたがったのだそうですにっこり

金栗タイム、後ろから九九を唱える声が…2年生でした。走りながら九九、エライ!

授業中、音楽室から琴の音が音楽中学校からお借りした琴で、5年生が「さくらさくら」を奏でていました期待・ワクワク春が待ち遠しい!

よろしくお願いします会議・研修

今日から26日までの期間、本校で教育実習をなさる「森川直輝先生」です。お住まいは三ツ川で、三ツ川小・玉陵中卒業の先輩です。中・高と陸上部で、長距離がご専門。熊本城マラソン等の大会にも出場経験がおありとか!金栗タイム、是非ご一緒に!

放送での挨拶・自己紹介の後、4の2の子供たちも一人一人自己紹介。よろしくお願いしますお辞儀

1月29日(金)

ブルブルッ雪

暖かい日が続いたせいか今日は朝からちらつく雪、冷たい北風が身にしみました。でも、子供たちは元気いっぱい!来週からは2月。少しずつ春に近づきますようにハート

1年生、縄跳びが上手になっています!向こうはジャンプボードで仲良く練習2・3年生笑う

いつもの朝ドッジに…

朝サッカー…

金栗タイム!

本年度最後の音読集会本

本年度は今回で3回目の音読集会が最後となりました。少ない回数でしたが、各教室で声を出し、みんなで一緒に声を響かせ言葉を楽しむ良い機会となりました。図書委員さんのリードに感謝ですハート

お口の準備体操「とうきょう、とっきょ、きょかきょく」

「たらこかずのこ」「かっぱ」をみんなでリズミカルに音楽

しおりコンクールの表彰もありました。おめでとうお祝い

給食に感謝ハート

今週は全国学校給食週間ということで、いろいろな趣向のメニューをいただきました。食べ物の命、生産に携わる方、配送される方、調理される方、そして給食費を払ってくださるお家の方に感謝していただいていますお辞儀

右はとまと団子汁。センターの皆さんでこねてちぎられた一品給食・食事

今日は鯨のオーロラソースが登場しました!ごちそうさまです期待・ワクワク

 

1月28日(木)

今日も元気なあいさつ運動!

今日は島・迫間地区の皆さんに運営委員・日直さんの有志も加わり、小・中・見守り隊の皆様・先生方総勢60人を超す参加であいさつ運動が行われました。遠くから歩いて来る班の1年生が、いつもはお疲れ気味なのですが今日は大勢に迎えられてにっこり笑顔であいさつを返してくれたのが印象的でしたにっこり

みんなが並ぶと30mを超す長ーいあいさつロードに!

6本の研究授業公開会議・研修

昨日の2・3校時、特別支援学級3学級と専科(理科、音楽)、算数少人数指導の先生方が研究授業を行いました。担任の先生や中学校からもたくさんの先生方が参観してくださり、ちょっぴり緊張しながらもみんな意欲的に学習する様子を見せてくれましたにっこりこれで本年度、すべての学級の研究授業が終了しました。

交流学級の先生も感心してハート

中学校の校長先生に参観いただき背筋もピン!

4の1は水のあたたまり方を調べる実験理科・実験

音楽室では日本らしい旋律を楽しみながらつくりました音楽

1月27日(水)

給食委員さん給食・食事がんばったね!

昨日の5・6時間目、密を避けるために下学年と上学年に分けて「給食集会」を実施しました。まず給食委員さんが練習を重ねた「給食のはじまり」の劇を発表してくれました。給食の歴史や給食にまつわるエピソードなどを楽しい劇にして発表してくれたので子供たちもみんな身を乗り出して聞いていました。劇の途中にクイズもあったので、一人一人が自分で考え参加しながら学んでいました。また、玉名中央学校給食センターから栄養教諭の宮村先生に講師としておいでいただき、センターの紹介や調理で工夫されていること、栄養バランスの大切さ等、分かりやすく教えていただきました。これまでに増して食に関する学びが深まりました。ありがとうございましたハート

なかなかの役者揃い笑う台詞もよく覚えて

三択クイズ…当たると大喜び興奮・ヤッター!

栄養マン3人組の登場!

素晴らしい発表にっこりありがとう!

宮村先生からは給食の栄養バランスについて分かりやすくお話

感想発表「これからも残さず感謝していただきます。」

お祝いうれしいニュースNEW

このたび玉陵小中学校、学校運営協議会が「令和2年度『地域学校協働活動』推進に係る文部科学大臣表彰」を受賞する運びとなりました。丸塚校長先生がこれまでの玉陵学園の取組をまとめて申請してくださり、その結果、長年にわたる学校運営協議会を中心とした「地域の教育力を生かした小中一貫教育」が認められ、大きな評価につながったものです。この栄誉を保護者・地域の皆様とも共有し、さらに地域とともに伸びる玉陵学園を目指していきたいと思います!

受賞通知を学校運営協議会の皆様に…

丸塚校長先生が発注された記念の横断幕!

皆さんの手で校門横に設置!

笑顔の記念写真お祝い

NEW「学校便り1月号」「下校時刻のお知らせ:2・3月」を「学校からのおたより」にアップしました。