夢に向かって挑戦し、自信と誇りをもつ子供の育成
今日の献立は?
3月10日(木)
メニュー:麦ごはん、梅おかか和え、すまし汁、魚の西京焼き、牛乳
今日のメインは、赤魚の西京焼きです。赤魚については以前紹介しています。「西京焼き」は、京都の白みそである西京みそに酒やみりんを合わせ、魚などを漬け込んで焼いた料理です。魚の甘みが引き出され、みその香ばしい風味を味わうことができます。
3月9日(水)
メニュー:ごはん、肉じゃが、ごまじゃこサラダ、牛乳
じゃがいもは、フランス語で「pomme de terre」といい、「大地のりんご」と呼ばれています。「pomme」は、りんご、「 terre」は土を表しています。じゃがいもは果物のようにビタミンCが豊富に含まれており、りんごにたとえられています。子供たちは、大きめのじゃがいもを口にほおばり、おいしそうに食べていました。
3月8日(火)
メニュー:食パン、野菜スープ、ハンバーグのイタリアンソース、ポテトサラダ、牛乳
イタリアンと言えばトマト。トマトには、「リコピン」という赤い色素が含まれていますが、生活習慣病の予防に効果があると言われています。今日は、食パンにハンバーグを挟んだり、サラダを挟んだりと思い思いにサンドウィッチにして食べていました。
3月7日(月)
メニュー:親子丼、ごま酢和え、牛乳
卵は、家庭でもよく使われる食材で、とても栄養価が高い食品です。良質のたんぱく質やビタミンが含まれています。以前は、部活動の試合や持久走大会などの朝に生卵を飲ませて児童を送り出すご家庭もあったことを記憶しています。
3月3日(木)
メニュー:ちらし寿司、紅白お祝い汁、大豆と豆腐のフライ、牛乳、ひなあられ
今日3月3日は桃の節句です。桃の節句にはひな人形を飾り、女の子の健やかな成長と幸せを願う日となっています。この日の食の定番は、ひし餅、ひなあられ、ハマグリの吸い物、そしてちらしずしなどですね。女の子だけでなく児童みんなが健やかに成長することを願いたいと思います。
3月2日(水)
メニュー:赤飯、水俣風和風ちゃんぽん、鶏のから揚げ、牛乳
今日は、3月6日(日)に卒業式を迎える中学校3年生の卒業を祝うメニューです。お祝いの時に食べられる赤飯がメインになっています。児童の中には、中学校だけに出される「お祝いデザート」が気になって「どんなデザートですか?」と聞きに来る児童もいました。中学校3年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。
3月1日(火)
メニュー:チキンライス、春のポトフスープ、フルーツゼリー和え、牛乳
今日は、これから旬を迎えるアスパラガスを使ってあります。アスパラガスには「アスパラギン酸」という体の疲れをとる成分が多く含まれています。本年度も残り一か月。よく食べてしっかり頑張りましょう。
2月28日(月)
メニュー:麦ごはん、ヘルシーりんごカリー、ブロッコリーサラダ、牛乳
今日の「ヘルシーりんごカリー」は、水俣二小の6年生が外国語の授業で考えたメニューです。カレーにりんごを入れると甘さと酸味が加わりおいしくなります。ヘルシーになるように緑の仲間の食材をたくさん使ったそうです。
2月25日(金)
メニュー:黒糖パン、肉うどん、ごまドレサラダ、牛乳
今日は、今年度最後の授業参観です。給食をしっかり食べて、活躍してほしいですね。肉うどんの牛肉には、丈夫な体を作るために必要なたんぱく質が多く含まれています。また、不足しやすい鉄分も豊富で、貧血予防にも役立ちます。どちらも成長期のみなさんにとって欠かせない栄養素です。
2月24日(木)
メニュー:ごはん、豆腐とわかめの味噌汁、赤魚のから揚げ、ゆかり和え、牛乳
「赤魚ってどんな魚?」ということで調べてみたら、「赤魚」は北洋漁業で揚がるメバル科メバル属の目抜類や、小型のアラスカメヌケなどの流通上(商品としての)の総称だそうです。現在は、比較的小型のメバル属の魚を指しているようです。白身の魚ですのでから揚げ等にするとおいしいですよね。
熊本県水俣市袋1413
TEL 0966-63-4611
E-mai : ms04@athena.ocn.ne.jp
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 徳成 聡
運用担当者 教諭 田尻 寛登