学校生活

学校生活の様子

12/4 帰ってきた4年生、プレコとのお別れ(12/1)

週明けの月曜日、先週まで学年閉鎖だった4年生が学校に帰ってきました。朝、4年生の中には「お久しぶりです」と挨拶をして登校する子もいました。
今日は先週に比べると休みもぐっと減りました。子どもたちの元気な姿を見ることができ嬉しくなりました。
4年生の様子です。

みんなで頑張っていました。
今日の全校集会では、12月の月目標「相手の気持ちを考えて思いやりのある行動をしよう」ということについて話をしました。

その話は、先週の金曜日に見た思いやりの行動のことです。その行動とは、「プレコとのお別れ」のことです。先週金曜日、本校でずっと飼育していたプレコ(観賞魚)がなくなりました。6年生が1年生のころから南西小で飼っていたプレコでした。6年生が全校に呼びかけて、ずっとかっていたプレコのお墓をつくり、みんなで埋めてくれました。6年生が放送で呼びかけると、たくさんの人たちが集まって、埋めてくれたり、手を合わせてくれたりしてくれました。6年生がみんなに呼びかけたこと、みんながプレコを埋めてやったこと、手を合わたこと、お墓をつくったこと、お花を供えたこと、みんなプレコに対する思いやりの行動、そして命を大切にする行動だということを話しました。

思ったら行動して、12月の目標の達成を目指して頑張りましょう。

12/1 帰ってきた1年生、6年生調理実習

今日から12月、学年閉鎖が終わった1年生が学校に帰ってきました。まだ、休みの子はいますが、1年生がいると学校がさらに明るくなります。2時間目の外国語活動の授業です。いつもよりちょっぴりテンション低めですが、英語活動を楽しんでいました。

 

4時間目、6年生は家庭科の調理実習でした。高学年家庭科では、調理実習は、子どもたちが楽しみにしている内容です。協力しながら自分たちが決めたものを作っていました。

 

今日の実習を生かして、土日・冬休みに家で作ることができたらいいですね。

11/30 3年生音楽、明日から12月

1時間目、音楽室から3年生の合奏の音色が聞こえてきました。

休みもいますが楽しく合奏ができていました。

今日で11月も終わりです。秋も終わり冬の寒さを感じる1日でした。図書室には、読書の秋に取り組んだ本の紹介カードが掲示してありました。

また、図書室にある図書館ニュース(新聞)にちなんだ本も紹介されていました。

業間に行われた「西っ子集会」では、図書委員さんから図書室の正しい使い方を呼びかけるビデオが流れました。改めて図書室でのマナーを考えることができました。

明日から12月、2学期のまとめの月です。

11/29 2年生かけ算、九九ビンゴ

1時間目、2年生ではかけ算の学習が行われていました。かけ算は、2年生算数の大きな山場です。現在2・3・4・5の段を学習し今日は復習をしていました。後半は、5の段の九九ビンゴで楽しく学んでいました。

ちょっと休みが多い2年生ですが、九九にしっかり取り組んでいました。

11/28 学習したことを生かして(3年生国語)

1時間目の授業です。3年生が作文を頑張っていました。説明文「すがたをかえる大豆」のまとめの学習です。本やインターネットを使って調べたことを作文にしていました。どんな食品がどのようにすがたを変えるのかをアイディアマップ等も活用しながら作文を書いていました。

どんな作文が仕上がるか楽しみです。

11/24 火災避難訓練

今日は、2時間目に火災避難訓練を行いました。避難を促す放送の後、全員が落ち着いて避難することができました。避難を指示する放送から全員が避難場所に避難するまで2分44秒でした。

避難後、消防署の方から避難や火災についてのお話を聞いたり消火体験をしたりしました。

避難訓練が終わった後、1年生から4年生が救急車と消防車を見せてもらいました。消防署の方が、たくさんの質問にも丁寧に答えて下さいました。消防車輌の見学は、毎回させてもらっていますが、いつも興味深く見学する子どもたちです。

南分署の皆さん、たいへんお世話になりました。これからも学校から火災を出さないこと、火災から命を守る行動ができるようにすることに取り組んでいきます。

11/22 1・2年生合同体育(持久走コースの確認)

3時間目、1・2年生の合同体育が行われました。12月7日に予定されている持久走大会のコース確認をしました。持久走大会が初めての1年生、コースを知ることは大事なことです。2年生も1年前走った記憶を思い出しながらコースを確認したことと思います。

これから大会に向けての練習がスタートします。

11/21 昼休みの落ち葉掃き、3年生社会科見学

昨日、業間に全校で落ち葉掃きをしたことを紹介しました。その日の昼休み、ボランティアで落ち葉掃きをしてくれた子どもたちがいました。一人二人と次々にボランティアが増えてきました。

昼休み、自分がやりたいことがあったと思いますが、ボランティアで落ち葉掃きをしてくれた子どもたちの行動にありがたさと爽やかな気持ちになりました。
今日の午前中、3年生が社会科見学として高森町のフレインに行きました。その様子を紹介します。

フレインでは、お買い物もしたそうです。楽しく学んだことでしょう。

 

11/20 元気になった6年生、全校落ち葉掃き

先週木曜日まで学級閉鎖だった6年生、学級閉鎖開けの先週金曜日は、みんなそろっていませんでしたが、今日は、みんな元気なようです。1時間目6年生社会、班で学習を進めていました。

 

業間は、全校で落ち葉掃きをしました。高学年は、運動場や駐車場、低学年は、中庭などをきれいにしました。

 

落ち葉掃きは、南西小の風物詩です。たいへんな活動ですが、みんな頑張っていました。