今日の文政小

今日の文政小

児童集会

11月18日金曜日

〇児童集会がありました

 11月の児童集会がありました

【はじめの言葉】

 運営委員会が、司会進行をしました。

 

【生活委員会の発表】

「ろうかを走る人が、多くいます。あぶないので、走らないようにしましょう。」

 

【栽培委員会の発表】

 野菜クイズをしました。

 野菜の花を見て、何の野菜かを考えました。

 

【クイズに答える子どもたち】

 ジャガイモや大豆など、はじめて知る花がたくさんあって、勉強になりました。

 

【運営委員会の発表】

 代表委員会のお知らせをしました。

 次回の議題は「絆週間を設けよう」です。

ふれあい農園特集!

11月17日木曜日

〇ふれあい農園特集!

 たくさんの野菜が育ち始めました。

 今日は、ふれあい農園を紹介します。

 何の野菜か、クイズ形式にしました。

 

★第1問 何の野菜でしょう?

   ↓

   ↓

   ↓

   ↓

喜ぶ・デレ答えは『レタス』です

 

★第2問 何の野菜でしょう?

   ↓

   ↓

   ↓

   ↓

ニヒヒ答えは『たまねぎ』です

 

 

★第3問 何の野菜でしょう?

   ↓

   ↓

   ↓

   ↓

興奮・ヤッター!答えは『たかな』です

 

 

★第4問 何の野菜でしょう?

    ↓

    ↓

    ↓

    ↓

ほくそ笑む・ニヤリ答えは『にんにく』です

 

  

★第5問 何の野菜でしょう?

    ↓

    ↓

    ↓

    ↓

戸惑う・えっ答えは『・・・・』

 

  農園の管理をしている 久保先生に野菜の名前を聞いたのですが、忘れてしまいました。

  すみません・・。

 

 他にも、大根やチンゲン菜も育っています。

 

★つづいては、ふれあい農園の動画です。

 

【水やりをする2年生】

 子どもたちが、毎日水やりをしています。

 大きくなるのが、楽しみですね!

文政小あれこれカメラ

11月16日水曜日

〇文政小あれこれカメラ

【あいさつ運動】

「おはようございます!」

 さわやかな声が響き合いました。

 

【アルミ缶ウェンズデー】

 今日は、12人の子どもたちが持ってきてくれました。

 ご協力、ありがとうございました。

 

【3年生:外国語活動】

Aさん「What do you want?」

Bさん「Pink circle」

 ジャンケンをして、色カードのやり取りゲームをしました。

 

【1年生:体育】

 ミニコートを使って、ボールけりゲームをしました。

クラブ活動

11月14日月曜日

〇クラブ活動がありました

 11月のクラブ活動がありました。

 

★パソコンクラブ★

【スクラッチでプログラミング】

 

★百人一首クラブ★

【ペアで対戦!】

 

★折染めクラブ★

【折染めした紙でバッグづくり】

 

★落語クラブ★

【パソコンで落語調べ】

 

★読書クラブ★

【しずかに読書・・】

 

★イラストクラブ★

【自分のお気に入りのキャラを描きました】

 

★卓球クラブ★

【対戦相手を決めていました】

 

★室内ゲームクラブ★

【手作りすごろく制作中・・】

 

★スポーツクラブ★

【サッカーをしました】

 ↓ ↓

【卒業アルバムの撮影もありましたニヒヒ

 

★英会話クラブ★

【写真を撮りそこねました。すみません。】

たまねぎの苗植え

11月9日水曜日

〇たねまぎを植えました(1年生)

 1年生が、ふれ合い農園にたまねぎを植えました。

 今日も、文政っ子応援協議会の方々にお世話になりました。

【たまねぎと1年生】

 植えやすいように、マルチの上にたまねぎが、並べて置いてありました。

 

【1本ずつていねいに】

 

【上手に植えられました!】

 文政っ子応援協議会の方々がやさしく教えてくださったおかげで、みんな植えることができました。

★たまねぎの観察と水やりをがんばります!

 

〇さっそく朝から水やり!

 昨日植えたレタスの水やり。

 2年生が、さっそく張り切って取り組んでいました。

【じょうろやペットボトルで水やり】

 何度も水を汲みに行き、たっぷりと水やりできました。

 

【うれしそうなレタス喜ぶ・デレ

 レタスさんが「2年生のみんな、おいしい水をありがとう!」

と、言っているようでした。

 

【ふれあい農園のようす】

 文政小の農園は、日本一の小学校農園です。(苦笑い言い過ぎかな?)

 農園の準備だけでなく、子どもたちへの温かい指導ややさしい声かけなど、本当に感謝、感謝です!

 

・・「地域の子どもたちのために!」

 

 未来を担う子どもたちへの「期待」が、強く感じられます。

 その思いを受け、学校生活を、がんばっていこうと思います!

★文政っ子応援協議会のみなさん、本日もありがとうございました!