今日の文政小

今日の文政小

プール開き

6月17日月曜日

〇プール開きがありました

 1・2・3年生で、プール開きがありました。

【2年生】

 学校で、プール開きの行事を行いました。

 校長先生の話、プールのきまりなど、

子どもたちは、しっかりと聞きました。

 

【3年生】

 3年生は、体育館で準備運動をしました。

 

★1年生★

【はじめてのプール】

 今年も、鏡プールを使用します。

 プールサイドで、並び方を確認しました。

 

【水慣れ】

 心臓から遠い所から、水慣れをします。

 やっと、足がプールに入りました。

 

【プールに入ったよ!】

 ドキドキしながら入水。

 冷たくはありませんでした。

 プールに顔をつけたり、水遊びをしました。

 

★2年生★

【プールの先生の話】

 今年も、スイミングスクールの先生が、

補助の先生として、指導してくださいます。

「よろしくお願いします!」

 

【ねことねずみ】

 プールの中で、逃げたり、追いかけたりしました。

 

【水中ジャンケン】

 プールにもぐって、水の中で友達とジャンケン。

 プールの中だと、勝っても、負けても、楽しそう!

 

【宝さがし】

 プールの底にしずんでいる、ボールやおもちゃを

取り合いました。

 たくさん取れたかな?

 

★3年生★

【プールに入る前に】

 楽しいプールですが、一歩間違えれば事故につながります。

 先生の話をしっかりと聞いて、プールに入りました。

 

【泳いでみよう!】

 プールサイドを歩いたり、泳いだりしました。

 みんなとても楽しくプール開きができました

 

〇文政小あれこれカメラ

【朝のボランティア活動】

 4年生が、正門周りの落ち葉は気をしていました。

 ありがとう!

 

【仮設トイレ 使用開始!】

 今日から、仮設トイレが使えるようになりました。

 校舎内の児童トイレも、まだ使えます。

 仮設トイレに、ちょっとずつ慣れていきましょう。