今日の文政小

今日の文政小

水俣に学ぶ肥後っ子教室・集団宿泊教室

10月30日水曜日

⚪︎水俣に学ぶ肥後っ子教室・集団宿泊教室(1日目)

 1泊2日で5年生が参加。

【出発式:鏡体育館にて】

 水俣では、水俣病や環境問題について学習し、

 芦北では、集団生活・集団行動について学びます!

 

【バスの中】

 担任の先生がバスガイドさん役になって、往復の車中を盛り上げました喜ぶ・デレ

・「わたしはだれでしょうクイズ」

・「みんなで似顔絵」

・「思い出作文づくり」

 

【水俣病慰霊碑前にて】

 水俣病で犠牲になられた方々に祈りを捧げました。

 

【水俣メモリアル】

 5年生みんなで記念写真

 

 

【水俣資料館にて】

 語り部さんの話を聞きました。

 

【環境センターにて】

 環境に関するクイズや体験コーナーで学習しました。

 

【お昼ご飯】

 注文していたお弁当を食べました。

 おいしかったです。

 

【環境センターにて】

 環境問題やSDGsについて学びました。

 

【あしきた青少年の家】

 入所式をしました。

 2日間、よろしくおねがいします。

 

【お風呂の順番を待つ子どもたち】

 5時30分~6時10分が、お風呂。

 6時30分~7時20分が夕食でした。

  

【1日目の夕食】

 牛丼、コロッケ、デザートでした。

 いただきます!

 

【おいしかったですね!】

 

【ナイトゲーム】

 7時30分スタート。

 すっかり暗くなりました。

 

★「ナイトゲーム」…

★1班4人。2分おきに出発。

★コース板を見つけ、その指示に従って進み、ゴールする活動です。

 

 

【友達と協力してゴールできました!】

 

【ナイトゲーム終了】

 土森先生、宮川先生、福田先生がナイトゲームのお手伝いに来てくれました。ありがとうございました!

 

★1日目終了。10時に就寝しました Zzzzz。

社会科見学(3年生)

10月29日火曜日

〇社会科見学(3年生)へ行きました

 「消防署」「ゆめタウン」「お祭りでんでん館」「くまモンポート」へ、3年生が社会科見学に行きました。

★消防署★

 

【消防署の方の話を聞く】

 消防署のお仕事について説明していただきました。

 

★お祭りでんでん館★

【お祭りでんでん館にて】

 八代のお祭り「妙見祭」について、話を聞きました。

 

★お昼ごはん★

 

【八代宮】

 八代宮内でお弁当を食べました。

 おいしかったです興奮・ヤッター!

 

★ゆめタウン★

【ゆめタウンのバックヤード内】

 お店の裏側の倉庫を見学しました。

 たくさんの商品があり、びっくりました!

 

★くまモンポート★

【たくさんのくまモンが!】

 くまモンが歓迎してくれました。

 

【巨大くまモン!!!!】

 みんなで記念写真!ハイ、チーズ!

 

【くまモンのお尻の下でも苦笑い

 くまモンは大人気でした。

 

【くまモンポート】

★八代のいろいろな施設を見学し、今まで知らなかったことが、たくさんわかりました。

★学んだことは、これからの学習でしっかりまとめていきます。 

委員会活動

10月28日月曜日

〇委員会活動がありました

 6時間目、各委員会の11月に向けた活動がありました。

【放送委員会】

 10月の反省、11月のめあてなど決めました。

 放送機器の正しい使い方も練習しました。

 

【運営委員会】

 11月の代表委員会の打ち合わせをしました。

 

【図書委員会】

 図書委員「おすすめの本」カードを書きました。

 

【環境委員会】

 10月の反省、11月のめあて決めをしました。

 

【保健委員会】

 児童集会で発表する内容の検討会をしました。

 

【栽培委員会】

 ふれあい農園にある、栽培委員会担当の区域をきれいにしました。

 

【体育委員会】

 体育倉庫の掃除をしました。

 ラインカーの粉がこぼれていて、いつも大変です。

 体育委員さん、ありがとう!

 

【生活委員会】

 10月のふりかえり、11月の目標を決めました。

 

【給食委員会】

 ・・・様子を見に行くと、活動が終わり、帰るところでした。

 委員会活動、お疲れ様でした!

★5,6年生のみなさん、よりよい学校生活のため、いつもありがとうございます!

 

 〇トイレがそろそろ完成です

 低学年棟、中学年と高学年、あすなろ、職員トイレの5カ所同時並行でトイレのそうじが進んでいます。

【低学年棟のトイレ】

 

【中学年のトイレ】

 

【高学年のトイレ】

 進捗状況は多少違いますが、工事は順調のようです。

 新しいトイレの完成が楽しみですね。

夢セミナー(キャリアセミナー)

10月24日木曜日

〇夢セミナーがありました

 「夢セミナー」とは、キャリア教育の一環で、将来の仕事について6年生が学ぶ授業です。

視聴覚【動画】「夢セミナーの様子」文政小体育館にて・・・

 

お知らせ8つのブース(お仕事紹介コーナー)を設置

 

【お仕事の話を聞く子どもたち】

 子どもたちは5~6人1グループになり、ブースを回りました。

 各ブース10分間ずつでした。

 

 ①看護・介護士包括支援センター

 介護の仕事について、わかりやすく説明してくださいました。

 

②テレビ局

 KKTのアナウンサー清家さんがテレビ局の仕事について説明してくださいました。

 

 

 ③建設会社

 地元の建設会社「江川組」の方がお仕事の説明。

 道路や橋を作ったり、災害対策をしたり、私たちの生活を守る大切な仕事だとわかりました。

 

④農業法人

 文政小の先輩で、農業法人「高木」のお兄さん、お姉さんが話をしてくださいました。

 農業クイズが楽しかったです!

⑤自衛隊

 24時間365日、自衛隊の方々が日本を守ってくださっていることがわかりました。

 海上自衛隊では、毎週金曜日のメニューがカレーライスということもわかりました(なぜ金曜日はカレーライスなのでしょう?)

 

⑥警察署

 警察の方には、通学路のパトロール、交通安全教室、不審者対応の避難訓練など、身近にお世話になっています。

 

⑦消防署

 実際に「119」に電話をかけて、消防署とやり取りをしたり、防火服を着たり、貴重な体験ができました。

 

 

⑧市役所

 わたしたちの生活を支えてくれる、たくさんの仕事をしてくださっていることがわかりました。

 

 

【感想交流】

 すべてのブース見学後、感想を発表しました。

「たくさんのお仕事のことを知ることができてよかったです。」

 

【ありがとうございました!】

 文政小学校でとれたばかりの「さつまいも」をプレゼントしました。

★各事業所のみなさま、お忙しい中、子どもたちの将来に役立つ、夢のある貴重なお話をしてくださって、ありがとうございました。

いもほり

10月24日木曜日

〇いもほりをしました(全校)

 学校の敷地内にある「ふれあい農園」でいもほりをしました。

 1時間目は、4年生。

 2時間目は、1・5年生。

 3時間目は、2年生。

 4時間目は、3・6年生。

 全ての時間、文政っ子応援協議会の方々がお世話してくださいました。感謝!感謝!です喜ぶ・デレ

【いもほり前のお話】

 文政っ子応援協議会の満永さんからお話がありました。

「5月20日に芋の蔓の植え付けをしました。

 それから5ヶ月が過ぎ、収穫となりました。

  みなさん、たくさんのおいもを掘ってください。」

 子どもたちは、いもの植え付け、水やりなどのお世話をしました。

 

【久保先生のお話】

「さつまいもの品種は『紅はるか』です。

 他のさつまいもより、“はるかに!”おいしいから『紅はるか』です。

 ねっとりとして、甘いですよ。」

 

 

【いもほりの様子】

 子どもたちは、手袋をはめて、手で掘りました。

 固いところは、応援団の方々が、スコップで掘ってくれました。

 

【おいもがとれました!】

 大きいおいも、小さいおいも、つながったおいも。

 どんなおいもでも、子どもたちは大喜びで収穫しました興奮・ヤッター!

 

【今年も大豊作でした!】

 

【おいもをもらいました】

 一人3~4個のおいもをもらいました。

 

【ありがとうございました!】

 6年生にとっては、小学校最後のいもほりでした。

 いい思い出ができました!

 文政っ子応援協議会のみなさま、ありがとうございました!