今日の文政小

タブレットPCで勉強しました(1年生)

3月19日水曜日

〇タブレットPCで勉強しました(1年生)

 5時間目、1年生がタブレットPCで勉強しました。

【パソコンで学習中…】

 パソコンの中に「eライブラリ」という学習ソフトが入っています。

 教科、単元を選ぶと、問題が出題されます。

 今日は「算数の問題」に取り組みました。

 

【一人で勉強できます!】

 問題は5問。

 難易度は3段階で選べます。(易しい、普通、難しい)

 採点は自動でしてくれます。(100点満点)

 間違えた問題は、再度解かないといけません。

 自分に合ったドリル学習で、算数の力をつけました!喜ぶ・デレ

 

〇金曜日「修了式」、月曜日「卒業式」となりました

 今日も練習をがんばりました。

【6年1組】

【6年2組】

 卒業生の退場は、途中で保護者さんの前に並びます。

 みんなで感謝の気持ちを伝えます!

 

〇6年生ありがとうございました!

 文政小の先輩として、これまでみんなを引っ張っていてくれた6年生に、5年生が感謝の気持ちを伝えました。(『感謝』がいっぱいの文政小です喜ぶ・デレ

【6年1組教室】

【6年2組教室】

 6年生は、委員会活動やクラブ活動、たくさんの行事の中で、素晴らしいお手本でした。

 

【お手紙を渡しました】

 5年生特製の手紙を6年生全員に渡しました。

 委員会や部活動、遊びなどを通してお世話になった人にあげました。

 

【6年生から5年生へメッセージ】

「文政小の伝統を受け継ぎ、最上級生としてがんばってください。僕たちも中学校で、がんばります!」

にっこり明日は、お祝い春分の日。

     だんだん暖かい春になります。

     卒業式は暖かそうですね晴れ