学校生活
身体測定があっています。
★各学年毎に身体測定があっています。
今日は1年生の身体測定がありました。
【保健室の先生のお話】
さすが1年生、お話を聞く姿勢も立派です。
【測定の仕方】
身長や体重をはかるときの注意の話をされました。
保健室の先生「体の成長は、人と比べるものではありません。自分の成長を喜びましょう。」
★心も体もすくすく成長してほしいですね。
ご入学おめでとうございます。
★今日は1年生の入学式でした。
ピッカピカのかわいい1年生が一小にやって来ました。
【受付】
【ドキドキの1年生】
【かっこよく並んでいます】
【氏名点呼1組】
【氏名点呼2組】
【氏名点呼3組】
87名の新一年生、お返事も立派にできました。
★月曜日、1年生が来るのをとても楽しみに待っています(*^_^*)
保護者の皆様のご協力のおかげですばらしい入学式になりました。ありがとうございました。
これからもどうぞ、よろしくお願いいたします。
新年度が始まりました!
★今日から新年度が始まりました。
みんな元気のよいあいさつで登校していました。
【就任式】
今年度は9名の先生方をお迎えしました。
楽しい1年になりそうです。
【児童代表あいさつ】
新6年生が立派なあいさつをしました。
始業式では校長先生のお話がありました。
校長先生「GO OVER THE WALL!壁を越えていきましょう。」
【入学式の準備】
入学式の準備もバッチリです。
一年生に出会えるのを楽しみにしています(^O^)
机と椅子の移動がありました。
★新年度に向けて、6年生が机と椅子の移動をしてくれました。
【朝早くからありがとうございます】
やる気満々の新6年生です。
【階段】
段差に気をつけながら運びました。
【廊下】
端っこの教室から、端っこの教室まで頑張って運びました。
★とても手際が良かったので、予定の時間よりも早く終わることができました。さすが、新6年生です。ありがとうございました。
応援ありがとうございました
★土曜日の持久走大会、子どもたちとても頑張っていましたね。
【準備体操】
まずはしっかり準備運動しました。
【男子の部】
「ぼくが1位をとるぞー!!」
【女子の部】
「ドキドキ、緊張が止まりません。」
★暖かいご声援ありがとうございました。保護者の皆様の応援のおかげで、子どもたちはいつも以上の力を発揮していました。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 大塚 真史
運用担当者
教頭 成松 省治