学校生活
万田坑に行きました。
★3年生が万田坑に見学に行きました。
【出発】
万田坑まで歩いて行きました。
【道中にて】
長い道のりを頑張って歩きます。
【休憩】
途中で休憩もしました。
【到着】
無事に到着しました。
【見学の様子①】
メモを取りながら見学しています。
【見学の様子②】
当時の様子がそのまま残っているところもあります。
【お昼ご飯①】
【お昼ご飯②】
おいしいお弁当、ありがとうございました。
【集合写真1組】
【集合写真2組】
最後にみんなでパシャリ。
楽しい見学となりました。
★実際に行って、当時のものを見て、より学びが深まったのではないかと思います。
これからしっかりとまとめていきたいと思います。
2年生の人権集会がありました。
★人権集会で「ぼくのランドセル」というお話を学習しました。このお話を通して、態度を変えることのおかしさについて話し合いました。その後、今まで自分にも同じような経験はなかったか、作文に綴り、代表の児童に発表してもらいました。
【発表の様子①】
真剣に話を聞いています。
【人権集会の様子②】
お返しの言葉を書いています。
【人権集会の様子③】
お返しをしています。
【人権集会の様子④】
子どもたちは、真剣に話を聞き、自分のことと重ねながらお返しをしていきました。
★これから、友達の気持ちを考え、誰とでも仲良くできる2年生を目指していきたいと思います!
クリスマスまで1ヶ月
★クリスマスまであと1ヶ月ほどですね。一小では毎年お話大好きの会の皆さんが、クリスマスの飾りをしてくださいます。
【図書室前】
どんぐりや松ぼっくりのかわいい飾りです。
【靴箱前①】
【靴箱前②】
小さいサンタクロースが楽器の演奏をしています。
【靴箱前③】
リースやツリーもあります。
【靴箱前④】
トトロでしょうか。とてもかわいいです。
★かわいい飾りに癒されています。
研究授業がありました。
★2年1組で研究授業がありました。
国語の「馬のおもちゃの作り方」という説明文の学習をしました。めあては「もっと作り方の書き技を見つけよう。」でした。
【授業の様子①】
学習リーダーが授業を進めていきます。
【授業の様子②】
書き技を見つけるために、音読しています。
【授業の様子③】
グループで、書き技を出し合って、グルーピングしていきました。
「長さ」「向き」「形」など色々な書き技を見つけられました。
★自分たちで学習を進めていく姿がとてもすばらしかったです。今日学習した書き技を使って、自分たちの説明書が素敵なものになるといいですね。
親子ウォーキングがありました。
★今日は親子ウォーキングがありました。低学年の様子をお伝えします。
【校長先生のお話】
秋を見つけながら歩きましょう。
【出発】
目的地は荒尾市運動公園です。往復5.2kmの道のりを頑張って歩きました。
【到着】
到着したら、ポイントカードにシールを貼ります。
【運動公園①】
トイレ休憩をしました。
【運動公園②】
広場があったので、楽しく遊びました。
【運動公園③】
どんぐりもたくさん落ちていました。
★初めての行事でしたが、みんなで楽しく歩けてよかったと思います。
梨園見学
★3年生が、梨園に見学に行きました。(11月10日)
【見学の様子①】
梨園の方のお話。
【見学の様子②】
台風などで飛んで行かないように、ガムテープでとめてあります。
【見学の様子③】
梨を育てるときの工夫など、いろいろなことを教えていただきました。
★雨の中で大変でしたが、とても勉強になりました。梨園の皆さん、ありがとうございました。
音楽部のコンサートがありました。
★昼休みに、音楽部のみなさんのコンサートがありました。
【コンサート】
素敵な看板です。
【リコーダーの演奏】
リコーダーで上手に演奏していました。
【歌】
「虹」を手話をしながら歌いました。みんな知っている歌だったので、まねして歌っていました。
【合奏】
名探偵コナンのテーマ曲を演奏しました。迫力のある演奏に、観客も夢中で聴いていました。
★音楽部の皆さん、素敵なコンサートをありがとうございました。
廃油を集めています。
NEW!!学校便りを更新しました。
ご確認ください。→https://es.higo.ed.jp/arao1/kyouiku
★今週は、廃油を集めています。
エコパートナー荒尾のみなさんを中心に行っていらっしゃる取り組みで、集めた油を、ディーゼル車の燃料にしてエコに貢献しようというものです。
【活動の様子①】
旗がたっています。
【活動の様子②】
【活動の様子③】
ご協力ありがとうございます。
今月は、金曜日まで活動してますので、まだおうちに廃油がある時は持ってきてください。
★これから毎月取り組みがありますので、地球のためにできることをみんなでやっていきましょう。
チューリップ球根植え
★一年生が、元気づくり部のみなさんと、チューリップの球根植えをしました。
【元気づくり部の皆さんのお話】
来年度入ってくる新一年生の入学式で咲くように心を込めて植えましょう。
【土入れ】
土を入れていただきました。
「さすが、入れるのが上手ね~。」
ほめられて嬉しそうでした。
【苗植え】
ビオラの苗を丁寧に植えています。
【球根植え】
チューリップの球根も植えました。
何色のチューリップが咲くか楽しみです。
★お世話をしてくださってみなさん、ありがとうございました。
これから、大切に育てていきます。
クリーン大作戦
★4年生が、総合的な学習の時間にクリーン大作戦をしました。
【出発】
それぞれの地域に分かれてごみを拾っていきます。
【クリーン大作戦①】
【クリーン大作戦②】
【クリーン大作戦③】
【クリーン大作戦④】
みんなで協力して、一小校区をきれいにすることができました。
いろんなごみが落ちていたようです。
【ごみの分別①】
【ごみの分別②】
拾ったごみの中には、資源ごみとしてリサイクルできるものもあります。
しっかりと分別することができました。
★地域のためにがんばってくれたおかげで、とてもきれいになりました。
ご協力いただいた保護者の皆様、地域の皆様、本当にありがとうございました。
集団宿泊旅行③
★5年生の2日目の様子をご紹介します。
【散策①】
きれいな青空です。
【散策②】
昨日、ナイトハイクで回れなかったコースを散策しました。
【ディスクゴルフ①】
【ディスクゴルフ②】
大自然の中で、楽しく活動ができました。
フリスビーをコントロールするのがなかなか難しかったようです。
【マイ箸づくり】
世間では、SDGsへの取り組みが高まっていますが、5年生もマイ箸を作りました。
心を込めて丁寧に作りました。
★いろんな学びがあって、阿蘇の大自然でリフレッシュできた、すてきな集団宿泊になったようでした。
集団宿泊旅行②
★5年生の様子をお伝えします。
【夜ご飯】
感染対策バッチリで食べました。おいしかったです!
【夜レク①】
あいにくの天気でナイトハイクは中止になったので、体育館でASOびんピックが開催されました!
【夜レク②】
ペットボトルのボーリング。
ストライクなるか!?
【夜レク③】
空き缶を積み上げていきます。
どれだけ積めるかな??
【夜レク④】
ストラックアウトです。しっかりねらって投げていました。
★どのレクレーションも楽しくて、とても盛り上がっていました。
集団宿泊旅行①
★5年生が、阿蘇に集団宿泊に行っています。
【阿蘇神社】
ガイドさんの話を真剣に聞いています。
熊本地震で大きな被害を受けた場所です。
【阿蘇神社の歴史】
メモをとりながら聞いてきました。
★あいにくの天気ですが、活動ができているみたいです。天気も味方につけています。
見学旅行に行きました!
★生活科の学習で、大牟田市動物園に行ってきました。天気にも恵まれ、最高の遠足日和でした。
【切符】
【電車】
荒尾駅から電車に乗って、大牟田駅まで行きました。
切符の買い方や電車の乗り方を体験することができました。静かに電車に乗っており、すばらしい姿でした。
↓到着
動物園では、地図を見ながら動物や獣医さんの観察をしました。班の友だちと仲良く動物園をまわりました。
【動物園①】
ゴマフアザラシが気持ちよさそうに泳いでいました。
【動物園②】
ラマです。歯をむき出しにし始めたら、つばを飛ばす合図だそうです。
【動物園③】
ホワイトタイガーのホワイティが寝ていました。
一生懸命スケッチしています。
【動物園④】
レッサーパンダはぬいぐるみみたいでかわいかったです。
【お昼ご飯】
お隣の延命公園で食べました。お弁当も、とってもおいしそうに食べていました。
【ご飯の後は】
少し遊ぶ時間もありました。
★楽しい動物園遠足となりました。
研究授業がありました!
★今日は、6年2組で研究授業授業がありました。人権同和教育の授業で、「原爆も焼きつくさなかった差別」について学習していきました。
【授業の様子①】
最初に、主人公は、磯本さんに出会って変わることができたということをつかみました。
【授業の様子②】
「磯本さんの何が良男を変えたのか」という問いについて考えていきました。
【授業の様子③】
中グループで話し合っていきます。
【授業の様子④】
各グループの代表が、グループで出た意見を発表しました。「諦めない心」「差別に負けない勇気」など色んな意見が出ました。
【授業の様子⑤】
「見つめよう、生かそう」で、今日学んだことを書きました。
★次の授業からは、自分のことを振り返って作文を書いていきます。
自分たちで学ぶ姿勢が見られて、とても立派な授業でした。
いも掘りをしました!
★一年生がいも掘りをしました!
【いも掘りの様子①】
いもの周りを丁寧に掘っていきます。
【いも掘りの様子②】
みんなで協力してとれました!!
【収穫したいも】
一輪車3台分もとれました!たくさんとれて大喜びの子供たちでした。
【巨大なおいも】
子供たちの顔よりも大きいおいももとれました!びっくりです!
★一年生はおいもを持って帰っています。各ご家庭でおいしく食べられてくださいね(^_^)
どんぐり拾いに行きました!!
★一年生がどんぐり拾いに行きました!
【どんぐり拾い①】
東屋形の山の近くに拾いに行きました。
【どんぐり拾い②】
どんぐりより、どんぐり虫に夢中です。
【どんぐり拾い③】
大きなどんぐりや帽子付きのどんぐりなど、たくさんのどんぐりを拾うことができました。
★今度は拾ったどんぐりで秋のおもちゃを作っていきます。楽しみですね。
修学旅行⑦
★修学旅行2日目の様子をお伝えします。
最後は佐賀の宇宙科学館に行きました!
【宇宙科学館①】
【宇宙科学館②】
無重力を体験しています。
【宇宙科学館③】
自転車でロープを渡っています。
【宇宙科学館④】
様々な体験ができました。
宇宙について体験しながらいろんな発見をしました!
修学旅行⑥
★修学旅行2日目の様子をお伝えします。
【大浦天主堂】
国宝の大浦天主堂です。現存するカトリック教会で最古のものだそうです。
【グラバー園①】
【グラバー園②】
建物の上に登って景色を見ました。
【グラバー園③】
長崎を一望できます。
【グラバー園④】
旧グラバー住宅は、トーマス・ブレーク・グラバーが住んでいたおうちです。上から見ると四葉のクローバーの葉形に似た形をしています。
【グラバー園⑤】
ハートを見つけました!幸運が訪れる予感がします(*^o^*)
【伝統芸能館】
長崎くんちの展示がありました。
【ショッピング】
お土産を買いました。いろんな種類があるので、とても迷っていたようです。
ショッピングを楽しめました。
修学旅行⑤
★修学旅行2日目の様子をお伝えします。
出島は、218年間に渡り、日本で唯一西欧に開かれた窓として日本の近代化に大きな役割を果たしてきた場所です。
【出島資料館①】
出島資料の歴史に関する映像を見ています。
【出島資料館②】
建物の見学。
【出島資料館③】
こちらは、オランダ商館長(カピタン)の事務所や住居として使用されていた出島で一番大きな建物です。
【出島資料館④】
復元されたジオラマを見ました。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 髙田 みゆき
運用担当者
牛島 晋治