学校生活
おいしいスイカ
★2年生がスイカを収穫しました!
【おいしいスイカ】
学級園のスイカが大きくなったので、みんなで食べました。
甘いスイカに大喜びでした。ごちそうさまでした!
サマースクール最終日でした。
★今日はサマースクールの最終日でした。
【3の1】
【3の2】
【4の1】
【4の2】
中学生の皆さんに質問しながら、集中して学習していました。
★どの学年もとても頑張っていて、とても充実したサマースクールになっていました。
勉強を教えてくれた中学生の皆さん、本当にありがとうございました(^o^)
夏休み初日
★今日から夏休みが始ました!
夏休みのお約束、4つありました。必ず守って過ごしましょう。
【4つの約束】
そして、今日はサマースクールもありました。
【サマースクールの様子】
海陽中学校のみなさんもボランティアで教えにきてくれました。
サマースクールで皆さん頑張っていました。
はるかのひまわり
\お知らせ/
学校便り「明倫」を更新しました!
ご確認ください。→→→https://es.higo.ed.jp/arao1/kyouiku
★はるかのひまわりが夏の太陽をたくさんあびて一輪咲きました。
★太陽に向かって咲くひまわりに、大喜びの子どもたちでした。
水遊び参観・水泳大会について
【水遊び参観・水泳大会のお知らせ】
7月13日(火)~15日(木)の水遊び参観・水泳大会では、以下のことを保護者の皆様にお願いします。
○大会の様子を撮影される場合は、自分のお子様のみ撮影されてください。また、SNS等への投稿はお控えください。
○コロナ感染拡大防止のため、体調の悪い方の参加は、ご遠慮ください。また、プール入り口付近に自動検温計を置いていますのでご協力お願いします。
○当日、車で来校される場合は、学校東側208号より入り、東門を通り、運動場へ駐車されてください。また、敷地内は右側通行になります。
帰りは、正門より出て、直進または、右折でお願いします。学年ごとの入れ替えがありますので、一方通行にご協力ください。
校長 西嶋 徹
※安心メールで配信済みです。
水遊び参観がありました!
★1年生の水遊び参観がありました。
これまで練習してきた成果を発揮しました。
【もぐる】
「かっぱ、かっぱ、いいかっぱ」
かわいいかけ声でもぐりました。
【ペアで浮かんで】
こちらは小プールです。
【ペアで浮かんで】
こちらは大プールです。
足を浮かせるのはなかなか難しいですが、上手に浮かぶことができました!
★かわいい1年生の姿はいかがでしたか?たくさんのご参観ありがとうございました。
水泳大会開催中です!part2
★6年生の水泳大会がありました。
【校長先生のお話】
「みなさん、頑張ってください!」
【代表のお話】
代表の児童が頑張りたいことを発表しました。
【みんなで体操】
しっかり体操をして水泳大会に臨みました。
★6年間の集大成。しっかりと発揮できたようでした。
応援ありがとうございました。
水泳大会開催中です!
★5年生の水泳大会がありました。
【いちについて】
緊張しているようです。
【クロール】
元気よく泳いでいます。
【平泳ぎ】
すいすい上手に泳げました。
★これまでの練習の成果を発揮して、すばらしい水泳大会になりました。
応援ありがとうございました。
研究授業がありました!
★1年2組で道徳の研究授業がありました。
「どうしてきまりがあるのかな。」というめあてで考えていきました。
【3人グループで話し合い】
廊下を走るもんたくんと
運動場を走るもんたくん
同じことをしているのにしかられたり褒められたりするのはどうしてでしょう。
しっかり話し合いました。
【名前札を】
こっちかな?と思う方に、自分の名前札をはりました。
【これまでとこれから】
自分は今まできまりをまもれていたのかな?
振り返って書きました。
【ワイワイタイム】
書いたことをお友達と発表し合いました。
★一年生らしく明るく、元気のよい授業でした。とても勉強になる研究授業でした。
2年生 どきどきわくわく町たんけん
★先日、生活科の授業で行った町探検で学んだことを発表しました。
【発表の様子①】
区長さんや地域の方々に聞いた「一小校区の宝」を同じ地域の友達と一緒にまとめていきました。
【発表の様子②】
発表会では、自分の知らない地域のことが盛りだくさんで、興味津々で聞いていました。
★一小の宝を教えていただいた区長さん、地域の皆さん、ありがとうございました!!
5年生の人権集会がありました。
★5年生の人権集会がありました。
【作文発表】
自分自身のことを振り返って発表しました。
【お返しの言葉】
勇気を出して発表した友達に、お返しの言葉を言いました。
【ペアトーク】
人権集会で感じたことをペアで話しました。
★人権集会で学んだことを大切にして、これからも過ごしていきます。
宮崎兄弟生家へ行きました。
★6年生が宮崎兄弟生家へ行きました。
コロナ対策のため、1クラスずつ見学させていただいています。
【施設の方のお話】
【メモを取りながら】
真剣にお話を聞いていました。
【家系図】
展示物もとても勉強になりました。
★宮崎兄弟と孫文さんや、荒尾と中国の関係についてしっかりと学ぶことができました。
2年生の人権集会がありました。
★2年生の人権学習では「さるとかに」というお話を学習しました。
このお話を通して、相手の立場になって考えたり、いやなことははっきりいやだと言ったりすることの大切さを学習しました。学習の終わりに、これまでの自分を振り返り、綴っていきました。
【代表児童の発表】
【お返しの言葉】
頑張って発表してくれた子に対して、お返しの言葉を返していきます。
★人権集会では、代表の児童が発表し、みんなでお返しをしました。この学習で学んだことをもとに、みんななかよしの2年生を目指していきます。
あさがおのお世話頑張っています!
★5月にまいたあさがおのたねがすくすく育って、花が咲いています。
【日中友好のあさがお】
【植木鉢のあさがお】
【観察の様子】
咲いたあさがおの観察もしています。
★きれいにさいてとても嬉しそうな子どもたちでした。
おいしい野菜ができています。
★5月に植えた野菜が大きくなりました。
【立派な畑】
【おいしそうなトマト】
野菜ができたら家に持ち帰っておいしく食べています。
★これからも野菜のお世話をがんばります!
田植えをしました!
★5年生が田植えをしました。
【準備万端です】
稲を持って、さあ、植えていきます!
【慎重に】
ひもを引いてまっすぐになるように植えていきます。
心を込めて植えました。
【田植え完了】
立派な田んぼができました。
★これから5年生がしっかりとお世話をしていきます。
田んぼの管理は大変ですが、がんばります。
ぐんぐん生長中です。
★5月に植えたはるかのひまわりがどんどん大きくなっています。
【成長したひまわり】
今では2年生の子どもたちよりも伸びていて、みんなびっくりしています。
★もっと大きく育って、きれいな花を咲かせてほしいです。
研究授業がありました!
★4年1組の研究授業がありました。
教科は算数で、小数の計算の仕方について考えていきました。
【一人学び】
「どうやったら計算できるんだろう?」
【学習リーダー】
リーダーさんがどんどん授業を進めていきます。
【ワールドカフェ】
班で話し合ったことを、他の班が見て回っています。
自分の班との違いや同じところを見つけることができました。
【代表者の話し合い】
各グループの代表が集まって、まとめていきました。
★難しい小数の計算でしたが、一生懸命学ぶ姿がすばらしかったです。
代掻きをしました。
★5年生が一生懸命作っていた田んぼについに水がたまったので、代掻きをしました。
【いざ出陣】
【まぜまぜ】
一生懸命かき混ぜます。
【ぬけないよ・・・】
深くはまっているようです。
【泥パック?】
全身どろんこでした。
★最後はプールのシャワーでしっかり洗い直しました。
代掻きをしたのでもうすぐ田植えです。とても楽しみですね。
2年生の地域探検がありました。
★2年生がチームに分かれて、地域探検に出かけました。
「一小校区の宝を見つけよう」というめあてをもとに、区長さんや地域のアタに自分たちが住む地域の宝を教えてもらいました。
【東屋形の公園】
「わーい!」
【歴史を感じる建物】
「すごい。」
【石段を登って】
何があるのかな?
★新しい発見がたくさんあったようです。これから地図にまとめて発信していきます。
協力してくださった皆様、ありがとうございました。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 髙田 みゆき
運用担当者
牛島 晋治