学校生活の様子

2021年9月の記事一覧

今日の七滝中央SHOW!!

お知らせ9月13日(月)、今日はどんなステキが見られるかな??

花丸1、2、3年生が「初めてのタブレット」の学習をしました。ICT支援員の方がいらっしゃって、いろいろな操作を教えてもらいました!!

花丸1年生は、「クリック」や「ドラッグ」の練習を楽しくしました笑う

「おえかき」もして、とても喜んでいました興奮・ヤッター!興奮・ヤッター!

 

花丸4年生は、齋賀先生と外国語活動をしました。文房具の勉強でした。外国の小学生はどんなものをもって学校へ行っているか、動画を観て学びました!!

 

今日の七滝中央SHOW!!

お知らせ今日はどんなステキがみられるかな?

花丸2年生の算数「ひき算」の学習です。筆算の仕方を考えたり、ホワイトボードを使って自分の考えを紹介したりしました。

花丸4年生の国語の学習です。一人一台のタブレットを使って、文字を入力するタイピングの練習を行いました。

花丸5年生の音楽の学習です。アコーディオンや小太鼓などの各パートに分かれて、テーマ曲「虹」の練習に取り組みました。

 

 

今日の七滝中央SHOW!!

お知らせ9月9日(木)、今日はどんなステキが見られるかな??

花丸運動会の全体練習は、全員リレーの練習をしました!!

花丸今年は、バトンパスではなく背中タッチのリレーです。一生懸命練習しました興奮・ヤッター!

 

花丸3~6年生は、大玉ころがしの練習もしました!!

花丸大玉を転がすのは、初めてだったり久しぶりだったり…、でもコツをつかむのははやかったようです興奮・ヤッター! 応援も今年は拍手のみ。ソーシャルディスタンスもとりながらがんばって練習をしました興奮・ヤッター!興奮・ヤッター!

今日の七滝中央SHOW!!

お知らせ9月8日(水)、今日はどんなステキが見られるかな??

花丸今日は水曜日、一斉道徳の日です笑う

花丸1年生は、「オリンピック、パラリンピック2020」のお話で、目や心を世界へ広げました!!

花丸2年生は、毎日みんなで気持ちよく生活するためにはどうしたらよいかを考えました!!

花丸3年生は、「もしかしたら…」と先のことを考える心をもつ大切さを学びました!!

花丸4年生は、熊本地震関連教材「つなぐ」にあるお話で、家族の一員としての自分の役割を考えました!!

花丸5年生は、地域の伝統を守っていくことの良さについてみんなで話し合いました!!

花丸6年生は、日本中を歩いて測量をして日本地図を描き上げた伊能忠敬のお話で、何かを追い求めて新しいことを成し遂げることの尊さを学びました!!

 

花丸そして、今日は「はじめてのタブレット学習」の時間を設けて、ICTサポーターの方をお迎えして4、5、6年生がタブレットの使い方を学びました!!

今日の七滝中央SHOW!!

お知らせ9月7日(火)、今日はどんなステキが見られるかな!!

花丸運動会の全体練習2日目です! 今日は空で太陽が輝いていて、少し暑かったです喜ぶ・デレ

花丸開会式と閉会式の練習をしました。 「気をつけ」が昨日よりも上手になりました興奮・ヤッター!興奮・ヤッター!

花丸閉会式の整理運動の練習も頑張りました!!

 

花丸今日は火曜集会をオンラインで行いました。

火曜集会は校長講話、「未来の自分をえがこう」というお話でした笑う笑う

パラリンピックで大活躍した富田宇宙選手のお話でした!!

花丸夢をもって、それに近づくように一歩一歩頑張りたいですね興奮・ヤッター!興奮・ヤッター!

今日の七滝中央SHOW!!

お知らせ9月6日(月)、今日はどんなステキが見られるかな??

花丸今日から運動会の全体練習が始まりました!!

花丸今年の運動会のスローガンを、児童会運営委員会が発表しました興奮・ヤッター!

花丸赤、白各団の団長さんが、それぞれの団の目標を発表しました興奮・ヤッター!

花丸ラジオ体操も頑張りました笑う

 今日は曇り空であまり暑くもなく、最初の全体練習は気持ちよくできました!!

 

今日の七滝中央SHOW!!

お知らせ9月3日(金)、今日はどんなステキが見られるかな!!

 

花丸1年生の体育です! ラジオ体操を一生懸命練習していました興奮・ヤッター!

 運動会が楽しみですね!!

 

花丸5年生は算数で多角形の内角の和を工夫して求めていました! 

 よく考えていて、いろいろな考えがありました興奮・ヤッター!

 

花丸金曜集会は、5、6年生で運動会結団式をしました。

 赤団も白団も、自分たちで決めた運動会の目標を、フリをつけて何度もくりかえし言っていました興奮・ヤッター!興奮・ヤッター!

 これからたくさん練習をしますね! がんばってください!!

         1ツ星赤団1ツ星

        1ツ星白団1ツ星

 

 

今日の七滝中央SHOW!!

お知らせ9月2日(木)、今日はどんなステキが見られるかな?!

 

花丸2年生は図工で絵の具をたらして迷路を作っていました!!

画用紙を右に左に動かして、とっても楽しそうでした興奮・ヤッター!興奮・ヤッター!

 

花丸3年生は、クリス先生を迎えて外国語学習をしました!!

自分の好きな物を売るSHOPの準備をしていました興奮・ヤッター!興奮・ヤッター!

お店屋さんOPENが楽しみですね!!

 

花丸4年生は、理科で夏休みに頑張った自由研究をまとめていました期待・ワクワクニヒヒ

 

花丸6年生は、家庭科で布製品の工夫を学習していました!!

身の回りに布製品はたくさんありますね喜ぶ・デレ笑う

今日の七滝中央SHOW!!

お知らせ9月1日(水)、今日はどんなステキが見られるかな!!

花丸今日は水曜日、一斉道徳の日です笑う

花丸1年生は「日本のいいところ」を考えて、自分たちの住んでいるところがますます好きになりました興奮・ヤッター!

花丸3年生は、自分たちの学級をもっと良くしようとすすんで考えました興奮・ヤッター!興奮・ヤッター!

花丸6年生は、熊本地震時のエピソードをもとにした教材「つなぐ」で、”自分にできること”を考えました期待・ワクワク期待・ワクワク

花丸5年生は、タブレットを使って算数で三角形の3つの角度の勉強をしました! 発見がありましたね!!

花丸そして、今日は防災の日、給食で救給カレーをいただきました!!

子ども達は「おいしい!」と言って食べていました興奮・ヤッター!

花丸暑い中の畑の草取り、頑張りました!!

4年生の草取りの様子です。畑がどんどんきれいになっています興奮・ヤッター!興奮・ヤッター!