ブログ

2023年9月の記事一覧

9月29日(金)の給食

9月29日(金)の給食です。

今日のメニューは、麦ごはん、白玉汁、ハンバーグ、キャベツのおかか和え、お月見ゼリー、牛乳でした。

今日は、十五夜です。日本の文化として、1年のうちでお月さんが最も美しく見えるとされている「中秋の名月」を見ながら、作物の収穫に感謝する日です。

その十五夜に合わせて、子どもが喜ぶメニューでした。

子どもたちが大好きなハンバーグには、トマトをベースに玉ねぎを合わせた手作りのソースをかけてありました。野菜の値が高い中で、工夫をして和風のキャベツのおかか和えを添えていただきありがたかったです。白玉汁の白玉の食感がとてもよく、鶏肉の出汁もおいしい、具沢山のごちそうでした。お月見ゼリーも可愛くおいしかったです。

子どもたちが、給食を通して伝統文化を学ぶことができました。給食室の先生方、今日もありがとうございます。