児童数(201名) 学級数(10学級) 職員数(30名)
児童数(201名) 学級数(10学級) 職員数(30名)
校長室より
田植え、行いました。5年生
6月26日(火)5年生が、田植えを行いました。
毎年、地域の方のお力添えをいただき、田植え、稲刈りの活動を行っています。
今日も、朝から雨で、心配していましたが、予定の時刻になると、日が差し始めました。
苗を持ちながら、少しずつちぎって植えていきました。
足場が安定しないので、ふらふらしながらの人もいましたが、目印の所に、上手に植えることができました。
看板を立てたときに、板が外れてしまうハプニングもありましたが、無事終了しました。
どんどん大きく育って、たくさんお米が収穫できるといいですね。
お世話をいただいた、学校運営協議会の前川さん、学級委員の皆さん、地域の皆さん、ありがとうございました。
玉名学 「横島干拓の歴史」 6年生
6月21日(木)、6年生が玉名学の一環として横島の干拓の歴史について学習しました。
横島町文化財保存顕彰会の沼垣先生、光田さん、立野さんに来ていただき、体育館でお話を聞きました。
加藤清正の時代から、昭和の国営干拓に至るまでの流れを、分かりやすく話してくださいました。子どもたちは、事前に学んだ中で、いろいろな疑問点をもっていましたので、それが解決する詳しいお話で、しっかりと聞くことができていました。
自分たちが住んでいる町の歴史を知り、先人の知恵と努力を知ることで、横島に対する愛着もより深まったのではないかと思います。3人の皆様、ありがとうございました。
玉名学「玉名ブランド」横島のトマト
6月19日(火)に、5年生の保護者でもいらっしゃる、トマト農家の中野さん、徳山さんに学校に来ていただき、トマト作りについて話していただきました。
子どもたちも、実際に作っていらっしゃる方の話を聞くことができ、学習が深まったのではないかと思います。どんな思いで作っていらっしゃるか、生産者のお話を直に聞く機会は多くはありません。大変貴重な経験になったと思います。
これからは、トマトだけでなく、その他の食べ物も、生産される方の思いを考え、大切に食べてくれるのではないかと思います。中野さん、徳山さん、ありがとうございました。
本年度も、「読み聞かせ」お世話になります。
朝の活動で行っています。子どもたちも、わくわくしながら、集中して聞いていました。
ご多用な中、ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。
本年度も、よろしくお願いいたします。
シルバーオリンピックに参加しました!4年生
6月13日(水)、玉名市老人クラブ連合会、横島支部、大運動会、「シルバー オリンピック」が開催されました。今年もたくさんの方々が参加されており、大盛況でした。
毎年、4年生が、競技に参加させていただいています。
今年も、3つの競技に参加させていただき、各支部の皆さんと、楽しく過ごさせていただきました。皆さん、ありがとうございました。