ブログ

教育実習が始まりました

6/12(月)から1週間という期間ですが、山西小に教育実習の先生が来ています。9年前の山西小卒業生の荒木愛理先生です。「管理栄養士」になる夢を実現するために、今回実習生として久しぶりの山西小訪問です。主に給食調理・栄養管理に関する実習をします。

給食の調理(この日は「だし」取りを担当)にも取り組んでいます。

実習の初日、3年生に向けて指導担当の髙野栄養教諭の「食育講座」がありましたので、こどもたちと一緒に聴いています。1本の牛乳に、どれくらいのカルシウムが含まれているか、自作教材(力作でした)を使ってのお話です。

山西小での体験が、荒木先生の夢に近づく一歩となることを願っています。