やまにしっ子ブログ

もっともっと西原村が好きになりました。

3年生は、総合的な学習の時間に「西原村のおすすめポイント」をテーマに、1学期は「もの」,2学期は「人」に視点を当てて学習を進めています。

11日は、「NISHIHARA VILLGE」や運動会で着用したTシャツを作成された東さんにご来校いただき,Tシャツへの思いや願いについてお話をうかがいました。

お話を聞いて,子どもたちが自分の生き方とどう重ねようとしたのかいくつか紹介します。

◇ボランティアの人たちや東さんたちが西原村のためにがんばっておられるので,ぼくは勉強やお手伝いをせいいっぱいがんばっていきたいと思う。

◇運動会で着たTシャツを大切にしたいなあと思いました。それに,出かける時やいろんな時にも着てみたいなって思いました。

◇もっともっと西原村が好きになりました。

◇子どもが一生懸命にやっている姿は大人を元気にすることがわかった。これから,あきらめずにいろんなことにチャレンジして自分も大人も元気な村にしていきたい。

◇Tシャツも西原村も大切にしたいと思いました。