やまにしっ子ブログ
9日(日)の持久走大会は、寒い中たくさんの保護者の皆様に応援していただき、どうもありがとうございました。本番直前になって急に寒くなりましたが、子ども達の熱気で、寒さも吹き飛んだのではないでしょうか?
終わった後の感想にも、「全力で走ってよかった。またやりたい。」 「いつもならつかれるけど、みんなのおうえんのせいか、ぜんぜんつかれなかった。しかも早くなった。」 「どんどんタイムがちぢまって、本番が一番タイムが早かったからよかった。」 とあり、達成感を感じる大会になってよかったなと思いました。来年もみんなでがんばろう!
検索ボックス
リンク
カウンタ
0
0
3
3
6
9
4
9
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 山西小校長
運用担当者 山西小情報教育担当
トピックス
「2月行事予定表」をアップしました。ご活用ください。
※1月20日時点の計画です。現時点での最新版です。
トピックス
「くまなびの日」の導入について
熊本県教育委員会では、子供と家族が一緒に休める環境整備を進めています。その取組の一つとして導入する「くまなびの日」は「熊本」と「学び」を組み合わせた熊本県発の新しい学び方です。
今回、西原村教育委員会においても「くまなびの日」を導入します。本校はもちろん、村内の小中学校で運用されます。その概要や申請用紙等を以下に掲載しますので、ご参照ください。