日誌

6年生を送る会

 3月5日(金)に、6年生を送る会が行われました。今年度は、新型コロナウイルス感染症による影響で、6年生が他学年の教室をまわっていくウォークラリー形式での実施となりました。

 それぞれの学年で、歌やダンスの発表をしたり、手作りのメッセージカードを渡したりして、6年生へ感謝の気持ちを伝えることができました。どの学年も心温まる発表で、6年生の中には涙する子どもたちもいて、しっかりと在校生の気持ちが伝わったようでした。会の最後には、6年生からの合唱がありました。山鹿小学校に響き渡るきれいな歌声に下級生は聴き入っていました。

 これまでに登校班や委員会、運動会で頼もしい姿を見せてくれた6年生。校長先生が「下級生のあこがれであってほしい。」と一学期に言われたことを見事に実現してくれました。6年生は、あと少しで卒業を迎えます。山鹿小学校での一日一日を大切に過ごしてほしいと思います。