東陽小学校の子供たちの生活
芋苗植え(6/2)
植え方の説明 |
1年生 |
2年生 |
3年生 |
4年生 |
5年生 |
6年生 |
芋苗植え完了 |
梅雨に入りました。雨が降らない時をねらって、全校で芋苗植えを行いました。昨年度は安納芋の苗を植えましたが、思うような収穫量が望めませんでした。そこで、今年度は紅あずまの苗を植えました。たくさん収穫できるようにみんなで育てていきます。
スポーツテスト(6/1)
上体起こし |
立ち幅跳び |
長座体前屈 |
反復横跳び |
握力 |
20mシャトルラン |
スポーツテストを行いました。この日は雨だったので、屋外で行う50m走とソフトボール投げを除く6種目を屋内で行いました。1~6年生が6つの縦割り班に分かれて実施しました。6年生のリーダーが引率したり、整列させたり、記録をしたりなど、大活躍でした。20mシャトルランではみんなで「がんばれ!」と温かい声援を送りました。6年生の皆さん、ありがとうございました。
委員会活動(5/31)
環境(図書)委員会 |
環境(図書)委員会 |
運営委員会 |
運営委員会 |
体育委員会 |
体育委員会 |
すこやか委員会 |
すこやか委員会 |
委員会活動を行いました。各委員会では、児童主体の活動になるように、児童の考えや話し合いを大切にしています。各委員会で児童のアイディアを生かし、取組を進めています。チャレンジをして、そこで成果が出なかった場合は、修正して再チャレンジです。「皿を割る」ことを意識して取り組む東陽っ子です。
学校訪問(5/30)
八代教育事務所の3人の先生方が来校して、全クラスの授業の様子を参観されました。特に、複式学級の授業の様子を熱心に見られました。その後、校長室にて本校の学校概要説明を行い、それについて助言をしていただきました。小中一貫・連携教育や地域とともにある学校づくりの推進、アドバイスしていただいたことを生かしながら、みんなが「LOVE☆LOVE☆LOVE」(今年度本校のスローガン)になる学校にしていきます。3人の先生方、ありがとうございました。
乗り入れ授業がスタート(5/29)
東陽中学校の先生方が本校の5・6年生と一緒に学習してくださる「乗り入れ授業」がスタートしました。今年度5・6年生が複式学級となり、そのサポートのために8人(8教科)の先生方に参加していただいています。小・中学校に兄弟姉妹関係の児童生徒が多いので、中学校の先生方を身近な存在に感じている児童がたくさんいます。中学校の先生方、よろしくお願いします。
ボール投げの練習(5/26)
朝の活動では、みんなでボール投げの練習を行いました。スポーツテストではソフトボールを使用しますが、この日はプラスチック製などのやわらかいボールを使って練習しました。名言「月に向かって打て」ではありませんが、「朝日に向かってなげろ」という表現で、高く投げることを意識しました。
ともだち号(5/25)
この日は月に一度の「ともだち号」の来校日でした。「ともだち号」とは八代市立図書館が運営する移動図書館で、毎月14日間八代市内の施設を巡回して図書の貸し出しを提供してくれます。一人10冊まで借りることができ、返却は次回の来校日までなので、本好きの児童にはたまらないサービスです。給食後すぐにともだち号のもとへ駆けつけ、本選びに夢中になっている児童がいました。環境・図書委員会の児童が、学級ごとに借りた本のチェックや仕分けをしていました。「ともだち号」に関わってくださる皆さん、いつもありがとうございます。
スポーツテストの練習(5/24)
反復横跳びの説明を聞く1・2年生 |
反復横跳びをする1年生 |
20mシャトルランをする4年生 |
20mシャトルランをする3年生 |
上体起こしの説明を聞く5・6年生 |
上体起こしをする5・6年生 |
朝の活動ではスポーツテストの練習を始めました。この日は、1・2年生は反復横跳び、3・4年生は20mシャトルラン、5・6年生は上体起こしの練習をしました。1年生は初めての反復横跳びだったので、やり方や数え方の説明を受けてから行いました。練習ですが、どの学年も一生懸命取り組んでいました。
クラブ活動(5/23)
昔遊びクラブ |
パソコンクラブ |
総合スポーツクラブ |
年間活動を話し合う総合スポーツクラブ |
今年度第1回のクラブ活動を行い、4~6年生が昔遊びクラブ・パソコンクラブ・総合スポーツクラブの3つに分かれて活動しました。役員決めと年間計画づくりを行いました。6年生が進んでクラブ長などになり、みんなの意見を吸い上げて、年間計画を立てていました。6年生のやる気を感じました。
運動会の準備と後片付け(5/22)
テントを組み立てる中学生 |
テントのひもを結ぶ中学生 |
椅子の汚れを拭き取る5・6年生 |
椅子をステージ下倉庫に運ぶ5・6年生 |
ブルーシートをたたむ5・6年生 |
体育館玄関を掃除する5・6年生 |
5月20日(土)に小中合同運動会を行いました。前日の雨の影響で準備があまりできなかったので、中学生が午前7時から準備をしてくれました。そのおかげで予定通りに午前8時20分から開始することができました。小学生は準備を行うことができなかったので、運動会後の後片付けをがんばりました。本部・来賓席で使用した机や椅子の足の部分をきれいに拭いて、体育館ステージ下倉庫に運びました。競技以外でもひたむきにがんばる東陽っ子です。
運動会予行練習(5/19)
招集係 |
児童管理係 |
出発係 |
決勝係 |
記録係 |
記録係の放送場面 |
放送係 |
準備係 |
小中合同で運動会の予行練習を行い、開・閉開式や競技などを本番さながらに実施しました。予行練習でポイントとなる一つに運動会の係活動です。運動会の係には児童管理・招集・出発・決勝・準備・放送・記録の7つがあり、5・6年生全員が分担をして活動します。予行練習では、プログラム順に合わせた活動内容・分担などを確認しながら、担当の先生たちと連携して活動しました。運動会当日は係の仕事をがんばっている子どもたちにも注目していただければうれしいです。
EM菌入れ(5/18)
6月6日にプール掃除を行う予定です。その前にEM菌を5・6年生がプールに入れました。EM(通称:EM菌)はEffective(有用な)Microorganisms(微生物たち)の英文の頭文字に由来しています。その名の通り、特殊なひとつの菌ではなく、乳酸菌や酵母、光合成細菌など、どこにでもいる微生物で、人間にとっていい働きをしてくれる微生物の集まりです。EM菌という菌は存在せず、EM中の微生物の集合体の総称として広く使われています。これをプールに入れると、汚泥の臭いやぬめりなどをおさえたり、汚れが落ちやすくなったりします。薬品ではないので、河川や海などの環境汚染や、健康被害はありません。EM菌は環境に優しい便利なものです。
ダンシング玉入れ(5/16)
4年ぶりに小中合同の運動会を行います。そのため、小中合同での練習を実施しています。今回はダンシング玉入れの紹介です。中学生のリーダーが競技の説明をしてくれました。動画を見てダンスの説明をしてもらい、中学生が手本を見せてくれました。東京ディズニーランドの「ジャンボリーミッキー」の曲に合わせて、ノリノリのダンスを見せてくれました。小学生もその雰囲気に飲み込まれて、ノリノリでダンスをしました。ダンスに夢中になり玉入れの競技を忘れそうになりました。地域の皆さん、当日はみんなでダンスしましょう。
運動会全体練習(5/15)
運動会の全体練習を始めました。開会式や応援の練習を全員で行いました。開会式の練習では、気をつけの姿勢や礼の動作、開会の言葉などを練習しました。応援練習では、赤白の団長を中心に練習を行いました。この日は日差しが強かったのですが、東陽っ子は元気に活動しました。
やまびこの集い(児童集会)(5/12)
1年生の様子 |
はじめの言葉を伝える運営委員会 |
5月の生活目標の説明 |
おわりの言葉 |
今年度初めてのやまびこの集い(児童集会)を行いました。運営委員会が新しいメンバーに入れ替わり、1年生は初めての集会活動なので、とてもフレッシュな雰囲気でした。はじめ・終わりの言葉や進行・説明など自分の役割を一生懸命に果たそうとする運営委員の姿は、とてもすばらしかったです。1年生の集会に参加する姿も立派でした。
バレエワークショップ(5/11)
神戸市のS・Hバレエ団の方に来ていただき、バレエのワークショップを体育館で行いました。4人のダンサーの動きについて説明をしてくださるので、とてもよく分かりました。しなやかな体の動き、凜とした立ち振る舞い、ステップや回転などのスキル、柔軟性などなど、体を使っての表現力の素晴らしさに魅了されました。6月14日(水)10:35~東陽スポーツセンターでこのバレエ団に公演をしていただきます。一緒にすてきなバレエを楽しみませんか。地域の皆さん、ご来場をお待ちしております。
眼科検診(5/10)
校医のO先生に来ていただき、眼科検診を行いました。この検診では、眼位検査(斜視などの確認)や外眼部検査(結膜炎・まつげやまぶたの異常・角膜の異常等の確認)などを行います。1年生は初めての眼科検診でしたが、スムーズに受けられるようにしていました。
朝の活動はかけっこの練習(5/9)
運動会まで2週間を切りました。朝の活動を5分間走からかけっこの練習に変更しました。5月の爽やかな気候の中、東陽っ子は運動場を一生懸命に走り抜けています。子どもたちの全力走に元気を与えてもらっています。
委員会活動(5/8)
すこやか委員会 |
運営委員会 |
環境委員会 |
体育委員会 |
5月に入り委員会活動を行いました。4月の常時活動の振り返りや今後の集会や行事についての準備を行いました。すこやか委員会は5月の役割分担など、運営委員会はやまびこの集い(児童集会)の準備、環境委員会はリサイクルボックスの整備と環境ISOの取組、体育委員会は運動会のトラックのポイント打ちなどを行いました。みんなのために委員会活動をがんばってくれました。頼もしい本校のリーダーたちです。
授業参観・学級懇談会(5/2)
1年授業参観 |
2年授業参観 |
3年授業参観 |
4年授業参観 |
5年授業参観 |
6年授業参観 |
1年学級懇談会 |
2・3年学級懇談会 |
4年学級懇談会 |
5・6年学級懇談会 |
今年度最初の授業参観・学級懇談会を行いました。お家の人が来るということで、子どもたちは張り切っていました。1年生も元気に活動していました。学級懇談会では、各担任からの学級経営方針の説明やPTA学年行事について話し合いを行いました。いつもそうですが、保護者の方の出席率の高さに身が引き締まる思いです。参加してくださった保護者の皆さん、ありがとうございました。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 村上 茂弘
運用担当者
東陽小職員