5年生の時の様子

5年生

キリマンジャロの合奏(11/9)

前回に引き続き今回も「キリマンジャロ」の合奏です。今回は東陽中学校のO先生の指導のもと、いろんな楽器を使っての合奏でした。打楽器の人が多くいて、合わせるのが難しいと感じました。みんなで一つの曲を作り上げる感動は、この機会でないと得られないと思います。心を合わせて頑張りましょう。

0

キリマンジャロの演奏(11/7)

音楽科では曲想の変化に応じた演奏をする学習をしています。キリマンジャロという曲に合わせて、鍵盤ハーモニカやリコーダーを演奏しています。5年生ともなれば鍵盤を置く指がなめらかに動いています。友達と合わせる心地よさを体験しています。

0

公▢・▢月・▢面・▢式(10/27)

▢には同じ漢字が入ります。大人でも難しいと思います。国語科では、「漢字の読み方と使い方」の学習をしました。いろいろな読み方を持つ漢字について考えました。答えを思いつく東陽っ子5年生にびっくりしました。

0