ブログ

滝尾小きまぐれブログ

8月30日(水)、今日のすてきです!

お知らせ今日は、どんなすてきが見られるかな!!

花丸5年生は、認知症学習会がありました!

花丸御船町役場福祉課より紫垣様、永本様、希望ヶ丘病院より蜷川様に来ていただいて、認知症の科学的な仕組みや認知症の方への接し方などを、詳しく教えていただきました。5年生は、真剣に学習に臨みました興奮・ヤッター!

相手の気持ちを受け入れて、優しく接することを学びましたね! 勉強したことが生かせるといいですね!

 

 

8月29日(火)、今日のすてきです!

お知らせ今日はどんなすてきが見られるかな??

花丸4年生の理科の時間、今日は2学期の最初の授業なので、花壇の草取りをしました!

晴れbefore(草取り前)↑

晴れafter(草取り後)↑

花丸暑い中でしたが、4年生の子供たちは草取りに精を出しました!花壇がすっきりきれいになりました興奮・ヤッター!

花丸そうじの時間に、今日は地区児童会をしました。どの地区も話し合いを一生懸命していました。2学期も安全な登下校に心がけましょう。

花丸6時間目は委員会活動の時間でした。

花丸図書委員さんは、個人の読書冊数を調べていました。2学期も引き続きたくさん読書をしてほしいですね! 図書委員さん、読書をよびかける活動の工夫をお願いします笑う

花丸体育保健委員さんたちは、スポーツテストの結果をみて、どんな課題があるか、運動能力や体力アップのために、どんな活動を呼びかけたらいいかを、考えていました!

花丸まだまだ暑い日が続いています。登下校中も含めて水分補給等熱中症予防対策をがんばっていきたいと思います。

8月28日(月)、いよいよ2学期!!

お知らせ今日は2学期の始業式の日でした!! みんな元気に登校できましたね花丸

花丸1時間目、始業式の様子です笑う

花丸郡の絵画展入賞、がぁっぱ祭りポスター入賞の表彰をしました! おめでとうございますお祝い

花丸始業式では、まずそれぞれの学年の代表の子たちが、夏休みの思いでや2学期に頑張ることの発表をしました! みんな上手に話しました興奮・ヤッター!

花丸聞く姿勢も、バッチリピース

花丸校長先生も、夏休みの思い出を交えながらお話しされました興奮・ヤッター!

花丸4時間目は、国語や算数の勉強をしましたよ!

花丸2学期の1日目から、どの学年も頑張りましたね興奮・ヤッター!

花丸夏休みにいただいた、長洲町の金魚も元気です!!

さあ、2学期も楽しみましょうね了解

7月20日(木)、今日のすてきです!

お知らせ本日は、1学期終業式! 「終業式の日すてき」特集ですグループ

花丸1時間目に終業式をしました! いつも集まる体育館が暑いので、各教室にオンライン配信しましたピース

花丸歯の健康優良児表彰式興奮・ヤッター!

花丸1学期漢字名人表彰式興奮・ヤッター!

花丸1学期の頑張り発表興奮・ヤッター!

花丸校長先生のお話興奮・ヤッター!

花丸どの学級も真剣に参加しています星

 

花丸終業式が終わって、大掃除をしました! 1年生も頑張っていました興奮・ヤッター!

 

花丸大掃除が終わると、どの学級も通知表をもらったり、大量の配付物や夏休みの宿題の説明を聞いたり・・・

花丸初めての通知表、ドキドキしますね興奮・ヤッター!

花丸「漢字は、15ページ以上で~す!」「と言うことは、15ページでいいんですね!!」「20ページでも30ページでもいいですハート」・・・さて、何ページがんばりますか??

花丸6年生はもらった通知表を見せあっこしていました興奮・ヤッター!

花丸スポーツテスト、優秀者(1級)の表彰式があっていましたよ!興奮・ヤッター!

星な・・・長い休みをむだにせず、

 つ・・・つよい体をつくり、

 や・・・やっぱり、勉強!

 す・・・すすんでお手伝いをして、

 み・・・みんなそろって8月28日に会いましょう!!

(校長先生のおはなしより)星

花丸それでは、よい夏休みをお過ごしください!!花丸

 

 

 

7月20日(木)、昨日のすてきです!

お知らせ昨日のすてきを紹介します!

花丸昨日は大雨が降ったので、低学年のプールが中止となりました泣く

花丸かわりに1年生は教室でタイピング練習をしました!興奮・ヤッター!

花丸2、3年生は、体育館で陸上運動をしました!興奮・ヤッター!

雨が降ってプールができなくても、やることはいっぱいでしたキラキラ

花丸午後は、地区児童会をしました!

花丸それぞれの地区、6年生の司会進行で話し合いが進んでいました! 1学期の登下校、地域での過ごし方の反省や、夏休みに気をつけることなどが、話題となっていました興奮・ヤッター!