ブログ

滝尾小きまぐれブログ

3月10日(月)、今日のステキです!

お知らせ新しい一週間の始まりです! 今日は、どんなステキが見られるかな?

花丸1、2年生は、佐方さんと徳島さんに来ていただいて、「たこ作り」をしました!

花丸前もってどんな材料がいいかを一生懸命考えて準備をしてくださいました! 子供達のお絵かきの手伝いをしてくださったり、たこの仕上げも一つ一つ丁寧にしてくださいました!

花丸さあ、空高く飛ぶかな! できあがったたこをみんなで飛ばしました! 風があんまり吹かなくて、それはそれは運動場をぐるぐる走り回りましたね! 「飛んだー!!」、全員のたこが、空たかーく飛びました興奮・ヤッター! 楽しかったですね! 佐方さん、徳島さん、ありがとうございました!!

3月7日(金)、今日のステキです!

お知らせ持ちの良い青空の日でした! 今日はどんなステキが見られるかな?

花丸送別遠足に行きました!!

花丸行ってきます!

花丸途中休憩!

花丸現地に着いたら、まずは「6年生を送る会」、新児童会役員の6人が司会進行を頑張りました興奮・ヤッター!

花丸6年生が「おに」のおにごっこ! 6年生は、全員捕まえました! さすがですね興奮・ヤッター!

花丸5年生が「おに」で、6年生にしか助けてもらえない「こおりおに」! 6年生が全員こおってしまって、さあ大変! 助けてもらえない汗・焦る

花丸6年生一人ずつからの、心のこもったメッセージ興奮・ヤッター!

花丸在校生からの、心をこめたエール! 「フレー、フレー!」

花丸お弁当は、やっぱりとてもおいしかったですね興奮・ヤッター!

花丸お弁当を食べた後も、「だるまさんがころんだ」で遊びました!

花丸心に残る送別遠足でした! お弁当や水筒の準備等、大変ありがとうございました興奮・ヤッター! 週末はゆっくり休んでくださいね!

 

3月6日(木)、今日のステキです!

お知らせ今日は、どんなステキが見られるかな?

花丸今朝は、児童会役員の5名による、今年度最後の「あいさつ運動」をしました!

花丸朝早くから、登校するみんなを元気づけてくれましたね! 1年間どうもありがとう興奮・ヤッター! よく頑張りました!

3月5日(水)、今日のステキです!

お知らせ今日は、どんなステキが見られるかな?

花丸朝活動では、3年生による、2年生へ向けたリコーダー演奏発表会! 「パフ」の演奏を披露しました興奮・ヤッター!

花丸3年生は理科で「おもちゃショー」を開催しました! 1、2年生を招待して、3年生が作った科学のおもちゃでたくさん遊んでもらいました! 1、2年生が喜んでくれましたね興奮・ヤッター! 3年生のみなさん、頑張りました!

花丸児童総会では、今年度のまとめを各委員会の代表者が発表しました! 1年生から6年生まで、意見やお願いごと、楽しかったことなどを、手を挙げて話しました興奮・ヤッター! たくさん手が挙がってすごいなと思いました! 後半は、来年度の児童会役員の発表式! 委嘱状ももらいましたね興奮・ヤッター! 今年度の児童会役員のみなさんからバトンをもらって、さあ、がんばってくださいね! 

3月4日(火)、今日のステキです!

お知らせ雨の日が続きますね! 今日は、どんなステキが見られるかな??

花丸3年生は理科で「おもちゃショー」を開きます! 今、準備の真っ最中です! 1、2年生は、喜んでくれるかな?

花丸1年生は、国語の時間に作文を書いていました! 作文の内容の組み立てをして書いていました! 1年間の思い出で、一番心に残っていることを書きましたね興奮・ヤッター!

花丸今日の6時間目は今年度最終の委員会活動! 明日の児童集会に備えて準備をしたり、図書の借りた冊数を数えたり、給食台や掃除道具箱の点検をしたり…、どの委員会も一年間たくさんの活動を頑張りましたね! 明日の児童集会、楽しみです興奮・ヤッター!