たかもりっ子ブログ

旬の話題をお届けします!!

気持ちも新たに!!

 本日(5/7)の高森中央小学校は、雨上がりのさわやかな朝です!!4日間の連休が明け、子どもたちが登校をはじめました!!気持ちも新たに、今日からスタートです!!写真は、毎朝、バス停で子どもたちを迎えられる教頭先生からいただいたものです!!運動場の藤の花も、まだまだ見頃です!

 

お越しいただき、ありがとうございました! ~授業参観~

 本日(5/2)は、本年度1回目の授業参観でした。たくさんの保護者の皆様に参観いただき、本当にありがとうございました。子どもたちの嬉しそうな表情が、とても印象的な時間でした。子どもたちの輝く姿をお届することができたと思います。PTA全体会や学年懇談会でも、本校の教育活動にご理解・ご協力いただきましたことに心から感謝申し上げます。令和7年度が子どもたちにとって、学び多く思い出いっぱいの時間になるように、職員一同、心を一つに子どもたちに関わってまいります。どうぞ、よろしくお願いいたします。

 本日は、お越しいただき、本当にありがとうございました。

砂場アートに夢中!! ~1年生 生活科~

 写真は、本日(5/1)2校時の1年生の様子です!!中庭にある砂場で楽しい時間を過ごしています。砂を摘んだり固めたり、穴を掘ったり水を流したり、2階の窓から見ると、かわいらしい黄色い帽子の子どもたちが集まって、まるで絵を描いているようにも見えました!!小学校に入学する前にも、たくさん砂場で遊びながら学んだ経験があるのでしょう!本当に楽しそうです!!今日も、よくがんばったね!1年生のみなさん!!

都道府県に夢中!! ~4年生 社会科~

 写真は、本日(5/1)3校時の4年生です!!社会科の授業の初めに、1組は都道府県クイズ!!2組は都道府県かるたに挑戦中!!授業の初めに、都道府県完璧4年生をめざして楽しみながら学習中です!いつも高森中央小学校に元気を運んでくれる、そして楽しむことが上手な4年生です!!もちろん都道府県だって楽しみながら覚えます!!4年生教室から聞こえてくる声に、(子どもたちの声が響く学校って、本当にいいなあ!)と、うれしくなります。

心と体が元気になるように!! ~給食のお話 1年生~

 写真は、本日(4/30)3校時の1年生教室です!!栄養教諭の大塚先生を迎えて、給食のお話を聞いています!!給食には、子どもたちの心と体を元気にしたいという思いがこもっていることや上手なつぎ分け方を教えていただいた子どもたち!!ますます給食の時間が楽しみになったに違いありません!!栄養満点でとってもおいしい高森中央小学校の給食を通して、子どもたちが将来、自分の食べるものや家族の食事についてしっかり考えることができる、そんな姿を育てていきたいと思います!!