4月14日(金)かみましき命と防災の日
今日は、「かみましき 命と防災の日」です。7年前の今日と16日に、熊本地震が起こりました。
震度7という体験したことのない大きな揺れを、昨日のことのように思い出します。
今の小学生は、6年生でもその頃保育園の年中さん、ほとんど覚えていないかもしれません。
ただ、いつどこで起こってもおかしくない地震。命を守るために、訓練が必要なのだということを子どもたちに話しました。
左の写真)避難所になった高木小 右の写真)今日の避難訓練の様子
今日は、「かみましき 命と防災の日」です。7年前の今日と16日に、熊本地震が起こりました。
震度7という体験したことのない大きな揺れを、昨日のことのように思い出します。
今の小学生は、6年生でもその頃保育園の年中さん、ほとんど覚えていないかもしれません。
ただ、いつどこで起こってもおかしくない地震。命を守るために、訓練が必要なのだということを子どもたちに話しました。
左の写真)避難所になった高木小 右の写真)今日の避難訓練の様子
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 中村 繁徳
運用担当者 教諭 山本 大