ブログ

学校再開

 先週初めに、町内小学校の学童クラブでクラスターが発生し、4月30日まで休校となっていました。急な決定で少し動揺しましたが、連休明けの現段階は大きな感染拡大に至っておらずほっとしております。学校も無事に再開できました。

 1年生は、久しぶりに友達と一緒に授業を受け、とても嬉しそうでした。2年生は連休の疲れもなく元気いっぱいの様子でした。

 3年生は、班で音読発表をして、感想発表のお返しもできていました。4年生は、齋賀先生との英語の勉強です。発音の練習を頑張っていました。

 5年生は、「枕草子」の勉強をしていました。「春はあけぼの やうやう白くなりゆく 山際…」と大きな声で音読の練習ができていました。6年生は、山田先生と理科の学習です。「気体検知管」の使い方を真剣な表情で聞いていました。 

 幸いにも学校再開はできましたが、国、県ともに厳しい感染状況が続いており、気を緩めることができない日々が続きそうです。

 子供たちを感染から守るため、今後も保護者の皆様のご理解ご協力をよろしくお願いいたします。