ブログ

なかよし、4年生、5年生 研究授業

 今日(9月9日)、三つの学級で研究授業が行われました。私たち職員が授業力を高めるために行う研修の一環ですが、子供たちがしっかりと頑張っていたので、その様子を紹介します。

 なかよし学級の様子です。国語で「図書館の利用案内」についての学習でした。知りたいことを見つけるには「見出し」に注目するとわかりやすいことを学びました。

 

 4年生の様子です。 英語で「時間の尋ね方」についての学習でした。「What time do you go to bed?」等の会話について全体でしっかりと学習した後、たくさんの相手とペアになり寝る時間を尋ね合いました。

 5年生の様子です。社会科の水産業について勉強しました。自分の考えを隣の人と交流し、その後全体で発表し合い学びを深めました。

 どの学級もよい授業で、子供たちもよく頑張っていました。