ブログ

1年生 むし歯予防のお勉強

 今日、6月4日から10日までは「歯と口の健康週間」です。6月4日が6(む)4(し)と読めることから設定されているそうです。

 この週間にちなんで、各学年ともに「むし歯予防」の学習に取り組んでいます。今日は、1年生の学習の様子をお伝えします。

 指導は、養護の岩﨑先生です。感染予防の視点からブラッシング指導ができない中、綿棒で歯垢を確認してみる活動などを工夫して行われました。

 子供たちは、黒い綿棒で歯をこすると歯垢がつくことをしっかり確認しました。そして、その中にむし歯をつくる細菌がたくさん入っていることを知った子供たちは「えー」とびっくりしていました。

 きっと、この驚きがむし歯予防の行動につながってくれることと思います。