ブログ

児童会役員選挙

 今日(2月19日)は、来年度の児童会役員選挙が行われました。

 投票の前に、立会演説会が行われました。10人の立候補者が責任者とともに最後の演説を行いました。少し緊張した様子でしたが、しっかりと自分の考えを伝えることができたようです。

 ZOOMでの実施でしたので、投票権を持つ3年生以上の児童は、各教室で参加しました。演説の後は、いくつかの質問も出され立候補者の考えをより深く知ろうとする様子が見られました。

 その後いよいよ投票です。10人の立候補者から5人を選び〇を付けて投票箱に投入します。写真は、初めて経験する3年生の様子です。

 来週月曜日には、来年度の児童会役員が発表される予定です。

 立候補者、責任者、選挙管理委員の皆さんご苦労様でした。そして、ありがとうございました。