ブログ

2023年6月の記事一覧

1年生 生活科 「あそびばにでかけよう」

    6月23日(金)3・4時間目に生活科の学習で、須恵の覚井公園に行きました。今回は、『あそび場には、みんなで使うためのルールやマナーがあることを知り、みんなでなかよく安全に遊ぶ』、『友達となかよく遊びながら、自然に親しんだり、活動したりする』というめあてをもって学習しました。事故やけがもなく、みんな元気に活動することができました。これからの学習で、楽しかったことを伝え合い、学習のまとめをしていきます。

0

6年生修学旅行11

 昼過ぎにハウステンボスを出て、無事に帰ってきました。深田小で、解団式をしました。

天気にも恵まれ、充実した修学旅行となりました。

0

田植え

 6月19日(月)の午後から4・5・6年生が田植えをしました。子どもたちはとても楽しみにしていたようで、前の週から天気や体調を気にしていました。また、JA青壮年部の方々には、1ヶ月以上前から田植えに向けてのお世話をしていただきました。おかげで無事、田植え体験を行うことができました。泥の感触を確かめながら、子どもたちは、少しずつ苗を植えました。田んぼにいる様々な生き物も発見し、田植え以外でも楽しんでいました。

 体験後には、「昔のやり方での田植えを体験して、今の時代は、とても便利になったと感じた」「米作りがとても大変だということを感じた」という感想がありました。これからの稲の成長を子どもたちと観察していこうと思います。

0

6月19日(月)1,2,3年『イモのツルさし』

 今年も、西野さんをはじめ、JA生青壮年部の方々、また、芋のツルを提供してくださる北川さんのご協力のおかげで、「芋のつるさし」を行うことができました。

 子供たちは、毎年この行事をとても楽しみにしています。つるさしを終えた子供たちの感想から、「土の10センチから15センチのところにつるをさすことが分かりました。」や「これからは、草むしりや水やりをがんばりたいです。」など充実した時間だったことが伝わってきました。『大きくなあれ、おいしくなあれ(^^♪)』

 3年生は、低学年のリーダーということもあり、式の司会進行を務めました。このがんばりをこれからの生活にも生かしていきます。

0

1学期人権集会

 6月16日(金)3時間目に人権集会を行いました。

最初に各学級の人権宣言や須恵小学校の人権宣言を発表し合いました。みんな真剣な表情で発表したり、聞いたりしていました。

その後、お互いの人権宣言を聞いて思ったことや人権学習の感想などの意見交流を行いました。どの児童も自分の考えを持ち、積極的に参加する姿勢が見られました。

最後に校長先生からは、大きく2つのお話がありました。

・人権を守るということは、特別なことではなく、隣の友だちを思いやること

・人権旬間は終わるけれど、ここからすてきな須恵小をつくっていくスタートであること

集会に参加し、これからみんなが仲良く、明るく、楽しい須恵小にしていきたいという気持ちが更に高まったようでした。

0

歴史の学習の入り口

 6月9日(金)に、あさぎり町教育委員会学芸員の秋元めいさんに、ゲストティーチャーとして6年生の社会の授業でお話していただきました。歴史の学習を始める6年生に、「歴史の学習の入り口」として、縄文時代、弥生時代、古墳時代の人々の生活の様子や、あさぎり町で出土した土器、鏡などの紹介を分かりやすく話してくださいました。歴史に興味が高い6年生ですが、さらに「歴史をもっと勉強したい」という思いにしてくださいました。これから、日本の歴史とともに、身近なあさぎり町や須恵の歴史、文化、生活にも目を向けて学習していきたいと思います。

0

大雨時児童引き渡し訓練

 6月2日(金)に、大雨時児童引き渡し訓練を実施しました。梅雨時期になり、大雨やそれに伴う災害が心配される時期になりました。当日は、児童全員が体育館に集合し保護者の迎えを待ちました。児童、職員、保護者がそれぞれの立場で訓練を行いました。いざという時のための訓練に、子どもたちはとても真剣に取り組むことができました。保護者の皆様にはお忙しい中、訓練へのご協力ありがとうございました。

0