学校のようす

4月17日(水)交通安全教室

警察署や交通指導員の方を招いて、交通安全教室を行いました。

警察署の方からのお話を聞いた後、低学年は実際の道路で歩行や横断歩道の渡り方等を学びました。高学年は、自転車の点検のやり方や運動場に作られたコースでの運転訓練に臨みました。学んだことをこれからの生活で生かして、命を守ってください。

 

4月12日(金)歓迎遠足

晴天に恵まれて歓迎遠足を行いました。

服掛松キャンプ場までの道程を1年生から6年生まで歩くことが出来ました。6年生や5年生が1年生を励ましながら歩く姿に心が温かくなりました。

1年生の自己紹介もとても上手にできました。その後、お家の方の愛情たっぷりのお弁当をみんな嬉しそうにいただきました。

令和6年度入学式

4月9日(火)

19名の新入生が元気に入学してきました。

来賓の方や保護者、2年生~6年生に見守られた中で入場しました。氏名点呼でも元気に返事ができました。これからの小学校生活で大きく成長してくれることを期待しています。

令和5年度退任式

3月28日(木)、令和5年度退任式を行い

ました。お世話になった先生方とのお別れは

寂しいものです。

退任式では、子どもたちが転出される先生方

の話をしっかり聞いていました。それぞれの

先生方との思い出を振り返っているようでし

た。子どもたちには、様々な人との「出会い

や別れ」を繰り返しながら、人を大切に思う

豊かな感性を育んでいってほしいと願ってい

ます。

 

令和5年度修了式

3月22日(金)、令和5年度の修了式を行い

ました。

令和5年度はコロナ禍から明けて、子どもたち

の学校活動が以前のように戻ってきました。

どの場面でも一生懸命頑張り、大きく成長して

くれたと思います。

 1年間の自分の成長を振り返るとともに、さら

に上を目指して令和6年度も頑張ってほしいと

思います。