学校のようす

ようこそ!ベアトリス先生!!

7月に、ALTのエセキエール先生と寂しいお

別れをしたばかりでしたが、9月になり、新し

くベアトリス先生が着任されました。

とても明るく、くまモンが大好きなベアトリス

先生。

子どもたちとも楽しく授業をしていただいてい

ます。ベアトリス先生と楽しく学びながら、英

語を好きになってほしいと思います。

PTA愛校作業

9月1日(金)にPTAの愛校作業がありまし

た。多くの保護者の方々に参加いただき、運動

場を中心に作業を行ってもらいました。あっと

いう間に運動場がきれいになりました。

また、学校茶園の草刈りも7名の保護者の方々

に行っていただきました。

本当にありがとうございました。

今週から運動会練習が本格的に行われます。

子どもたちがすっきりとした運動場で、のびの

びと活動する姿が見られると思います。

 

校内水泳記録会 ~5・6年生がんばりました!~

9月1日(金)の3・4時間目に、校内水泳記

録会がありました。校内水泳記録会には5・6

年生が参加し、25m自由形、25m平泳ぎ、

50m自由形、50m平泳ぎのいずれかの種目

に出場しました。みんな最後までしっかり泳ぎ

きることができました。

また、最後の5・6年生混合全員リレーでは、

応援も盛り上がりました!

5・6年生の一生懸命頑張る姿が見られた校内

水泳記録会でした。

運動会 結団式

8月31日(木)運動会の結団式がありました。

赤団と白団に分かれた後、応援団の児童から

運動会に向けての決意表明がありました。

その後、各団それぞれ円陣を組んで、運動会に

向けて気合いを入れました。

今年はどちらの団が優勝するのか楽しみです!

2学期 始業式

2学期がスタートしました。

始業式では、7月末に行われた郡絵画展の表彰

があり、4名の児童が校長先生から表彰状をも

らいました。

校長先生の話では、

「2学期は、何にでも意欲を持って取り組みま

しょう。」と2学期の目標を言われました。そ

の中で、「2学期は、運動会、学習発表会、見

学旅行などたくさんの行事があるので、失敗し

てもいいからチャレンジしよう。」と話されま

した。

元気に行事を楽しみながら、2学期を過ごして

いきましょう。