学校のようす

3学期スタート!

本日より3学期が始まりました。今日は寒い朝

となり、登校時も寒さを我慢しながら肩をすく

めて登校していた子どもたちでした。

始業式では、4年生の代表児童が「3学期にが

んばる5つのこと」を立派に発表してくれまし

た。新学期を迎え、気持ちを新たにがんばりた

いという思いがとても伝わってきました。

始業式の後は大掃除で教室もきれいにして、3

学期の準備も万端!!

短い3学期ですが、子どもたち一人一人の活躍

を期待しています!

新年に向けて

本日12月28日(木)は、今年最後の日とな

りました。今日は、先生方と一緒に新年に向け

て準備をしました。

今年一年を改めて振り返ると、いろいろなこと

があったなあと感慨深くなります。何よりも子

どもたちが元気に明るく過ごしてくれたことが

一番嬉しかったです。

また、来年も気持ちを新たに頑張っていきたい

と思いますので、よろしくお願いいたします。

皆様よいお年をお迎えください。

学校と雪

12月22日(金)は降雪による休校でした。

お昼前頃から雪が本格的に降り始め、運動場に

も積もり始めました。

子どもたちの元気な声が聞こえないせいか、寒

さが一層身にしみて感じます。

 

雪やこんこん♪

12月21日(木)、昼休みの様子です。雪が

舞う中に、1年生の子どもたちが外に出て遊ん

でいると、他の学年の子どもたちも次々と外に

出てきました。

雪が降る中で、雪を集めて丸めたり、鬼ごっこ

をしたり、野球をしたりと様々な遊びをしてい

ました。

「寒くないね。」と声をかけると、「寒くない

で~す。」と答える子どもたち。寒さに負けず

走り回って遊ぶ子どもたちから元気をもらいま

した。

 

終業式

2学期の終業式を行いました。気温の低さと子

どもたちのインフルエンザ感染予防を考慮して

リモートで行いました。

終業式を始める前に、20名の子どもたちの表

彰を行いました。2学期にスポーツ面、文化面

において、それぞれの子どもたちがよく頑張っ

ていたと思います。

表彰に続いて、終業式を行いました。終業式の

中で2名の児童が「2学期がんばったこと」の

発表をしてくれました。しっかり発表できてい

て立派でした。

8月28日(月)から始まった2学期ですが、

あっという間に過ぎたように感じます。2学期

の頑張りを先生や友達と認め合うとともに、3

学期新たな目標に向かって進んでいってくれる

ことを願っています。