学校生活

新規日誌2

退任式

 3月28日(木)、退任式を行いました。今年度は、7名の転退職がありました。

 

 

 

  転退職する7名の職員からのご挨拶

 

 

  代表児童による感謝の言葉と花束贈呈 子どもたちの気持ちは、きっと先生方に伝わりましたよ!

 

  先生方の退場 みんなで拍手をしてお見送りしました!

 

 7名の先生方とお別れするのは、とても寂しいです。新天地でのご活躍を祈っています!

澤谷さん来校

 2月22日(木)、毎年図書の寄付をいただいてる澤谷さんが来校されました。

 今年度も、本校の読書推進のため、多大なるご寄付をしてくださいました。

  澤谷さんから校長へ寄付の贈呈 本当にありがとうございます!

  図書委員から澤谷さんへのお礼の言葉 澤谷さんのおかげで、好きな本がたくさん読めます!

  校長から澤谷さんへ感謝状の贈呈 感謝の気持ちでいっぱいです!

  図書室に設置された「澤谷文庫」 毎年新しい本が入ることを子どもたちが楽しみにしています!

 

 先日のPTA総会でもお話ししましたように、本校では読書の推進に力を入れています。それぞれの本が持つ魅力や世界観にどっぷりと浸かることによって、子どもたちの心を豊かにしてくれます。澤谷さんのおかげで、ますます図書室に行くのが楽しみになります!

恵方巻き

 2月2日(金)の給食は「恵方巻き」でした。具はツナマヨ。自分で巻いていただきました。

  今年の方角は「東北東」

  その年の福徳を司る歳徳神のいる方角で、その方角に向かってことを行えば吉とされています

  4年生も、食べ終わるまで、黙食しました! 子どもたちにきっと「吉」となるはず!

 

 節分の豆まきと合わせて、日本には昔から伝わる風習があります。よいものはずっと残していきたいですね。

 

岡田先生お別れの会

 1月31日(水)、初任者研修の後補充で5年生の指導に入っていただいた岡田先生のお別れの会を行いました。

 

  まずは、栗原校長の話 岡田先生に大変お世話になったことの紹介とご挨拶

 

  岡田先生のお話 5年生のがんばりや志岐小のすばらしいところ(挨拶、掃除)を話してくださいました

 

 お別れ会の後、5年生とのお別れ会を教室で行いました。

  5年生みんなから、感謝のお手紙を送りました!

 

 岡田先生は、朝から釜・上津深江の交通指導もしていただいています。

 これからも、志岐小の子どもたちの見守りをよろしくお願いいたします!

3学期始業式

 いよいよ令和6年が幕開けしました。1月9日(火)、学校に子どもたちの笑顔と元気な声が溢れ、3学期がスタートしました。この日、3学期の始業式を行いました。

 

 まずは、能登半島地震で亡くなられた方のご冥福と行方不明の方の早期発見、避難生活をしておられる方の安全をお祈りし、全員で黙祷を行いました。

 

 そして、栗原校長の話。土台を作る1学期、成果を上げる2学期。さて、3学期は・・・

 

  しあげの3学期!そして、次年度の準備の学期です!

 

 次に、4つのプロジェクトリーダーからの話。

 

  まずは、「優」プロジェクトから スリッパ並べや挨拶はしている(できている)!

 

  無言掃除や廊下歩行は、知っているけれども、できていない! ここが3学期の課題です!

 

 

  次は「賢」プロジェクト ステップアップするためのテーマは「自分から学ぼう!」

 

  そのために、「問いを立てる」「自分から聞く」ことを意識して学習しましょう!

 

 

  「逞」プロジェクトは体パワーアップ作戦! 1つ目は体の柔らかさをパワーアップ!

 

  2つ目は進んで運動 3つ目は食べ残しゼロで体をパワーアップ!!

 

 

  最後は「絆」プロジェクト 月曜日の朝、運動場を見るとゴミが落ちている・・・

  

  まずは環境整備 そして卒業式に向けて「一人一鉢」の花を愛情持って育てていきましょう!

 

 最後は校歌斉唱 なかよしホールに子どもたちの歌声が響き渡りました。6年生のピアノ伴奏もお見事!

 

 

 3学期は1年間で一番短い学期です。子どもたちの生活や学習の様子を見守り、さらに力を伸ばしていけるよう、全職員一丸となって取り組んでいきます!