学校生活(令和2年度)
5年生の授業の様子
予習してきた複合立体図形の体積の求め方を学習しました。電子黒板を使って自分の考えを発表しています。
いろいろな考え方が見つかりました。みんなで学習したことを「直方体や立方体に直して体積を求める」とまとめました。
あさがおの芽が出たよ
「うわあ、芽が出てる!」先週の登校日に植えたアサガオが芽を出していました。昨日は雨が降っていたため、窓越しに自分の植木鉢を嬉しそうに眺めていました。今日登校した子どもたちは、近くで見ることができたので、「茎の色が赤いよ。」「友達の葉っぱと色が違うなあ。」といろいろなことに気づいていました。
おいしくな~れ!!
なかよし学級では、現在、2種類の野菜を育てています。
きゅうりの苗です。後ろには、ネットをはっています。
ミニトマトの苗です。きゅうりと同様に鮮やかな緑色で、お日様の光をたっぷり浴びています。
どのように成長していくのかとても楽しみです。
ツマグロヒョウモン成長記録 ~理科室より~
植木鉢のビオラにツマグロヒョウモンの幼虫がいました。見た目が毒虫のようですが、とげには毒はありません。
幼虫から黒い毛皮をぬいでさなぎになりました。
時間が経つとオレンジ色をしていたさなぎは、茶色になり背中に光る紋がみえます。
命を守るすてきな贈り物をいただきました!!
一般社団法人水俣芦北薬剤師会より、消毒用アルコールをいただきました。
温かいご支援、ありがとうございます!!
さっそく、子ども達の感染予防に役立てていきます。
大きく育ってね(1年生 生活科)
1年生は、生活科の学習でアサガオの種を蒔きました。植え方の説明をしっかりと聞き、「大きく育ってね。」とアサガオにお願いしながら種を植えました。今日から小さなお父さん・お母さんになります。
休校中の傑作⛵⛵⛵
休校中に新聞紙で特大サイズの船を作ってくれました!
お家時間を楽しく過ごせたようですね。学校が再開したら身近なものでいろんなものを作ってみたいですね!
登校日に本を借りるのが楽しみ!
休校中に借りている図書室の本を返却しました。その後、本のタイトルや表紙の絵を見ながら「次は、何の本にしようかな。」「これ面白そう。」と楽しそうに話しながら新しい本をみつけて借りました。家に持ち帰った本を家族で一緒に読むのも素敵ですね。
Bグループ登校日
今朝の子どもたちを待つ教室の様子です。子どもたちへの温かいメッセージやきれいな花が飾ってありました。
登校後、子どもたちは家庭学習で取り組んだプリントやノートを提出しました。
その中から、料理作りにチャレンジした5年生の作品をいくつか紹介します。
「人に良い」と書いて「食」。毎日の食事や運動で、コロナに負けない気力と体力を養いましょう !!
登校日にナイス、タイミング!
3年生の理科の授業で「モンシロチョウ」の成長を学習しています。登校日の本日、「さなぎ」から急に「モンシロチョウ」が飛び出しました!こどもたちの元気な声や笑顔を待っていたのでしょうか。大喜びで、こどもたちも観察しました!
音楽の時間は、「けんばんハーモニカ」を練習をしました。「指くぐり」
「指ぬき」がうまくなると、いろいろな曲がスムーズに演奏できます。
一生懸命に取り組む子どもたちの姿が見られました。みんなで演奏する
これからの音楽の授業が楽しみです!
【欠席連絡】
【今月の行事予定】