ブログ

学校生活(令和2年度)

道徳の授業風景

道徳の授業風景を紹介します。

2年生は、「わたしの学校」という教材を通して、学校のすきなところを考えました。

臨時休校が続き、学校で学べることや友だちと過ごせることが当たり前ではないということに気付いた子どもたち。「友だちと一緒に勉強できるところがすきです。」「広い運動場で遊べるところがすきです。」など、大好きな学校について意見を出し合いました。

終末では「学校のためにできること」について自分を見つめました。どうしたら一人ひとりが気持ちよく過ごすことができるかを考えてワークシートに書き込みました。

5年2組では、「わたしはひろがる」という教材を通して、自分の見方が広がり、自分が成長していっていることを考えました。そして、自分のことだけでなく、周囲の人のことも考えながら、夢を持って生きることの大切さを実感していました。子どもからは、「人のことを考えて行動する。」「自分の目標を持って、目標に近づけるように練習する。」と、自分の心を広げるために大切にしたいことを考えることができました。

0

月初めの校内パトロール

毎月初めに、必ず「安全点検」と「環境衛生点検」を行っています。

教室、体育館、特別活動室など、学校の隅々まで五感を駆使して点検しています!

点検は、全職員で行っています。担当場所が毎月変わるので、職員一人一人の多様な感性と視点で安全確認をすることができます。

点検表にチェックをしながら、不備な点はないかどうかを確認しています。子ども達の安心・安全のために、目を光らせて取り組んでいます。危険箇所については、職員で補修したり、業者に修繕を依頼したりして早急に対応しています。

さっそく、今から点検(校内パトロール)に行ってまいります!!

 

0

6月スタート. 学校再開!

入梅の頃、私たちの心を和ませてくれるアジサイとカンパニュラ。子どもたちも季節を感じたことでしょう。

 

各教室には、6月の生活目標や係活動の目標とチェックカードが掲示してあります。

 

1年生では、学級目標に自画像が添えられていました。

 

授業の始まりは”黙想”から。整った環境の中で、心を落ち着かせて学習に臨みます。

 

0

元気に羽ばたいて~ツマグロヒョウモンの旅立ち~

 

教室で観察している「ツマグロヒョウモン」のさなぎが孵化し、夕方に蝶が誕生しました。翌日の朝覗いてみると、まだ虫かごの隅に留まっていました。子どもたちが来るのを待っていたようです。下校前に、みんなで蝶の出発を見送りました。いってらっしゃい!

 

 

 さあ、いよいよリコーダーの学習が始まりました。「持ち方はこれでいいのかな。」「どんな音が出るのかな。」どきどきワクワクこの日が来るのをとっても楽しみにしていました。今日は、持ち方の練習でした。これからたくさん練習をしてすてきな曲を演奏したいなぁ・・・

0

つなぐ ~熊本の明日へ~

熊本地震関連教材を使った道徳の時間の様子を紹介します。

6年2組の様子です。「お父さんの笑顔」という教材を通して、熊本地震の際、市役所の職員として避難所の開設・運営に尽力した人の生き方について深めました。学習の終末には、「私も、たくさんの人が笑顔になれるような人の役に立つ仕事に就きたいです。」など、多様な感想が出ました。

4年1組では、「明るいひなん所」という教材を使って学習しました。明るいひなん所と言われた理由について考えました。「人のために協力し合って食事を作ったり、声をかけ合ったり、子どもたちも働いたりしたから『明るいひなん所』と言われたのではないかと思います」「それぞれの人が協力して自分ができることをはたし、また熊本を復旧して明るい未来にしたいからだと思います」など、たくさんの声が聞かれました。

0

環境が人を育てる

6月1日の本格的な学校再開に向けて、職員で分担して環境整備に当たっています。

中庭や体育館周辺がとてもきれいになりました。

正門付近の作業の様子です。

佐敷小のシンボルである「三岳を越えて」の像の周辺もすっきりしました。

再スタートに向けて、着々と準備が整っています。

 

0

思いやりのある集団行動

5年生の体育の様子です。

密を避けるために両手を広げて間隔をとるよう意識してきれいに並んでいました。

体育後は、手洗いうがいを必ずしているのですが・・・

線の上に並び、順番が来るのを待っています。さすが5年生ですね。

お互いを思いやる姿がたくさんみられました!

0

本日は「快晴」

6年1組で小さな奇跡が起きました!!

今日の天気は快晴でしたね。

そして、本日の書写の授業ではなんと、「快晴」を書きました。

子ども達は、空のように穏やかに、そして心を落ち着かせて書いていました。

小さな奇跡ではありますが、幸せな気持ちになりました。

0