お知らせ

明治
  8. 2. 3   校舎落成
     3.30   鹿野小学校として開校
 29.10. 5   新校舎落成  鹿島小学校と合併して和鹿島小学校と改称
 40. 4. 2   2ヶ年修業高等課を併設、和鹿島尋常小学校と改称
 41. 4. 1   義務教育を6ヶ年に延長
 42. 1      教室2、渡り廊下、便所、小使室を増築

大正
  3. 1.30   教室4、昇降口、廊下、玄関、便所、土間の増築
  9.10.17   新校舎落成
 14. 6. 8   和鹿島農業補習学校女子部を併設

昭和
  9.11. 4   西側二階建8教室を改築
     6.15   宿直室改築
 10. 7      奉安殿落成(内田氏寄贈)
 11. 3      国旗掲揚台落成
 22. 4. 1   学制改革により、六・三制実施、本校内に独立中学校創設
     4. 1   校長 中本 隣
            児童数584名 12学級
 23. 4. 1   校長 小山 フデ
            児童数561名 12学級
 25. 4. 1   校長 正山 義勝
            児童数572名 12学級
 27. 4. 1   校長 宮本 美俊
            児童数565名 12学級
    10. 1   校長 遠山 義治
            児童数575名 12学級
 28.10. 8   不知火干拓起工式
 29. 1.28   県研究協力校研究発表(理科)
     7. 1   三村合併し竜北西部小学校と改称
 30. 4. 1   校長 村田 貢
            児童数662名 14学級
 31. 1. 8   第二校舎解体
     3.31   新校舎第一期工事(6教室)完成
     8.16・17  第9号台風による被害
     9.26   新校舎落成(10教室鉄筋木造建)
 34. 4. 1   校長 小篠 亮
            児童数784名 17学級
 35. 3.10   東側校舎(3教室)落成
     6. 1   ミルク給食開始
    11.25   県研究協力校研究発表(保健)
 38. 4. 1   校長 小島 勇
            児童数694名 18学級
    10. 2   完全給食実施
 40. 8. 6   台風による被害
 41. 4. 1   校長 野村 三郎
            児童数620名 17学級
 43. 7. 2   県教育委員会総合訪問
 45. 4. 1   校長 増住 実
            児童数533名 15学級
            地教委連指定体育科研究指定校
    10. 6   文部省実験校として米飯給食開始
 46.11.12   同上研究発表会開催
 47. 1. 8   なかよし山設置
     3.31   屋内体操場新築完成
     4.28   屋内総合体育施設設備
 48. 4. 1   校長 高瀬 尊則
            児童数434名 12(複式2)学級
     5.28   氷川上水道企業団水道利用開始
     6. 1   新設プール開き
 49. 3.10   県委嘱総則第3体育研究発表
     4. 1   町制施行により竜北町立竜北西部小学校と改称
     3.29   新校舎落成(鉄筋2階建)
 50. 3. 3   創立百周年記念式典挙行
     8.29   第1校舎外装工事
    12.11   交通公園開園式挙行
 51. 4. 1   校長 上野 忍
            児童数386名 12(2)学級
     9.12   室内塗装(保健室、校長室、職員室)
 53. 4. 1   校長 宮崎 寅平
            児童数405名 12(2)学級
     8.31   東便所改装工事完了
 54. 4. 8   西側校門及びフェンス工事完了
     5.19   警備保障会社による防犯消火警備開始
     8.13   プールスタンド工事完了
 55. 2.25   本館窓サッシ工事完了
     9. 1   第1校舎屋根かさ上げ工事
     9. 3   第2校舎床板張替工事
 56. 5. 6   消火栓設置工事
    12.16   第1校舎外装塗装工事
 57. 8.26   第1校舎2階床板張替工事
    11.10   地教委連委嘱校研究発表(国語)
 58. 2.26   耐火書庫設置
     4. 1   校長 河崎 東海夫
            児童数450名 12(2)学級
     7.26   第1校舎1階床板張替工事
 59. 8.14   フレーム(温室)用防球ネット工事
 60. 8.12   東便所水洗化工事
 61. 4. 1   校長 田河 恒久
            児童数431名 12(1)学級
     6. 6   「児童・生徒の健全育成」県P連表彰
 62.12.25   パソコン3台購入
 63. 8.29   第2校舎塗装工事
    12.22   楽焼小屋完工
平成
  元. 2.28   県水質源調査ボーリング工事完了
     6. 8   県PTA指定「親子20分間読書活動」研究指定校
     6.30   電話機取替、新設
    12.19   印刷室・湯沸室完成
  2. 3. 2   焼却炉完成
     4. 1   校長 野田 朗
            児童数382名 12(1)学級
    12.14   アスベスト工事完了(第2校舎2階音楽室・便所・東便所)
  3. 1. 9   第1校舎塗装完了
     4. 1   校長 上野 正美
            児童数372名 12(1)学級
     6. 3   保冷庫設置
     7.29   教室黒板張替
     9.27   台風19号の被害多数
  4. 8. 6   運動場側溝工事完了
     9.12   学校週5日制月1回実施開始
  5. 4. 1   校長 東崎 博人
            児童数352名 12(1)学級
            県指定安全教育研究推進校
     5.10   校訓制定”かしこく、やさしく、すこやかに”
  6. 8      第2校舎床板張替工事
    11.29   県教指定、及び日本体育学校教育センター・地教委委嘱「安全教育」研究発表
  7.11.16   「安全教育」文部大臣表彰
  8. 4. 1   校長 押方 和敬
            児童数376名 12学級
     7.21   新校舎起工式
  9. 3.30   新第1校舎落成(普通教室6、管理棟、図書室、家庭科室、多目的室2)
     4. 1   校長 魚住 和秀
            児童数379名 12学級
     4      交通公園跡地に駐車場設置
     5. 8   プール浄化装置取替
 10. 3.30   木の研修交流施設竣工
            国旗掲揚台竣工
     8. 6   第2校舎教室の床張替
 11. 2.23   パーゴラに「フジ」3本植樹
     3.12   パソコン用配線工事
     4. 1   校長 松本 一喜
            児童数352名 12学級
     7. 2   パソコン設置及び調整(20台)
     8.30   遊具(低鉄棒、雲梯、ぶらんこ、ジャングルジム、すべり台)設置
     9.24   台風18号による被害甚大
 12. 3.29   第2校舎西側の3部屋改修工事完了
     7. 4   プールモータ取替
     8.23   図書管理コンピュータ化作業終了
 13. 3.30   プール塗装工事完了
     8.24   体育館屋根塗装工事完了
 14. 1.28   校内新設電話工事完了
     4. 5   プールポンプ室改築工事完了
     9.20   第2校舎屋根防水改修工事完了
 15. 3.26   下水道工事完了
     3.28   パソコン(23台)設置、校内LAN配線工事完了
     8.29   体育館内装工事、第2校舎教室出入口工事、普通教室棚改修工事、トイレ改修工事、
            理科室床張替工事完了
    11.20   県教育委員会指定・郡地教委連委嘱「教育開発研究推進校」研究発表
 16. 4. 1   校長 高田 勝廣
            児童数230名 8学級
 17. 4.20   八代地域イントラネット工事(~23日)
     4.25   竜北町合併50周年式典
     5.29   耐震診断調査及び工事
    10. 1   町村合併により氷川町立竜北西部小学校と改称
 18. 4. 1   校長 西田 寛
            児童数214名 7学級
     8.26   プール排水口補修工事
     9. 1   氷川町合併1周年式典
 19. 4. 1   校長 田中 等
            児童数212名 7学級
     5.24   明るい社会づくり運動八代協議会から図書の本寄贈
    11. 5   パソコン入替作業
 20. 3. 9   「おやじの会」による砂場補修
     4. 1   コミュニティスクール調査研究校指定
    11.30   第1回「竜西ふれあいフェスタ」開催
 21. 4. 1   校長 浦川 健一郎
            児童数202名 7学級
    10. 3   「おやじの会」による花壇作り
    11. 5   「学校支援地域本部事業」による花植え
    11.29   第2回「竜西ふれあいフェスタ」開催
 22. 1.20   「学校運営協議会」発足
     4. 1   児童数201名 7学級
    10. 2   「おやじの会」による排水溝清掃
    11.28   第3回「竜西ふれあいフェスタ」開催
 23. 4. 1   校長 久野 守之
            特別支援学級新設
            児童数183名 7学級
    11.13   「おやじの会」による竜西っ子畑の整備
    11.27   第4回「竜西ふれあいフェスタ」開催
 24  4. 1   児童数180名 7学級
            (うち特別支援学級1)
     5.20   「おやじの会」による運動場整備
            植込み撤去
     6.25   給食受け庫工事
    11. 1   県教委指定・県学校給食会委嘱
 25. 2. 3   第5回「竜西ふれあいフェスタ」開催
     4. 1   児童数199名 10学級
            (うち特別支援学級2)
     9.10   バレエワークショップ(東京シティバレエ団)
     9.29   「おやじの会」による溝さらい
    11.24   第6回「竜西ふれあいフェスタ」開催
 26. 4. 1   児童数208名 10学級
            (うち特別支援学級2)
     8. 4   第2校舎耐震・改修工事開始
    10. 7   フッ化物洗口開始
    10.31   氷川・Fブロック人権同和教育授業研究会(本校)
    11.16   第7回「竜西ふれあいフェスタ」開催
    11.26   芸術鑑賞(中国影絵)
 27. 1.27   第2校舎竣工検査 2/6より使用開始
     4. 1   児童数204名 9学級
            (うち特別支援学級2)

                  8. 6   電子黒板・タブレットPC設定工事開始

    11.15   第8回「竜西ふれあいフェスタ」開催

    11.19   学力向上プロジェクト研究授業

 28. 4.14   熊本地震余震(21:27)

     4.16   熊本地震本震(01:25)

     4.18   熊本地震のため臨時休校(4/18~4/26)

    10.30   第9回「竜西ふれあいフェスタ」開催