ブログ

考えを比べ合い進めよう(ICTも進んで使って)

【6年生分数×分数】6年生では分数の計算の答えの出し方を、これまでの学習をもとに自分なりに考え、友だちのやり方とも比較しながらまとめていく学習をチャレンジしています。

デジタルノートに、自分の考えを図などと対応させながらまとめていきます

前時までの学習をノートで振り返り、その考えが使えないか考えています。

自分の考えがまとまったら、友だちのノートを参照。自分の考えと比べます

特に見たいノートを並べて表示できるので、その方法で見比べています。

話合いでは、大型ディスプレイを使いながら、わかりやすく説明する工夫をしています

互いの考えを見比べながら、共通する点や違う点を出し合い、計算方法をまとめます。

電子黒板も普通の黒板もしっかり利用しながら、気づきを発表します。

今回は、計算の仕方のまとめを、少し前に学習した文字の式を使ってまとめました。

 写真だけでは見えないところでは、まだまだ発表に迷いながら、「何を言えばいいのかな?」なんて様子も見せながらやっています。そんな時はこちらから声かけして、ちょっと先にす進めるようにします。失敗もしながら自分たちでまとめていく経験を重ねて、学習を上手に進めていけるようになってほしいですね。